2017年03月17日 12:00
2017年3月18日午後4時、ついに全線開通が決まった京奈和自動車道。京都・奈良・和歌山の3府県を結ぶ120キロの高規格幹線道路が開通することによって阪和自動車道とも接続し、近隣府県へのアクセスが便利になり各地におでかけが楽しめますね♪
京都府京都市を起点とし、奈良県を北から西に抜けて和歌山県和歌山市に至る延長約120kmの国土交通大臣指定に基づく高規格幹線道路(一般国道の自動車専用道路)。(出典:Wikipedia)
以下の8つの道路が、京奈和自動車道を構成する。
・京奈北道路(京滋バイパス – 城陽ジャンクション (JCT)・インターチェンジ (IC) 間)
・京奈道路(城陽JCT・IC – 木津IC間)
・大和北道路(木津IC – 郡山下ツ道JCT間)
・大和御所道路(郡山下ツ道JCT – 五條北IC間)
・五條道路(五條北IC – 奈良県・和歌山県境間)
・橋本道路(奈良県・和歌山県境 – 高野口IC間)
・紀北東道路(高野口IC – 紀の川IC間)
・紀北西道路(紀の川IC – 和歌山JCT間)
(出典:Wikipedia)
【完成前の風景】
道路を造る技術が凄いですね!!
とりあえず完成間近の京奈和自動車道載せとく。 pic.twitter.com/LyeW5eU5sN
— ミム(ナイス阿波座普及委員会会長) (@at_36) August 13, 2016
京奈和自動車道の工事のようすです。
すごい工事進んでますね pic.twitter.com/UC7DdzFnT3
— かゲ(°_°) (@Kuroshio381283) March 5, 2016
京奈和自動車道(和歌山ジャンクション~岩出根来インターチェンジ間)が、平成29年3月18日(土曜日)に開通します。これにより、京奈和自動車道「紀北西道路」が全線開通となることを記念して、ウォーキング大会を開催します。(出典:和歌山市ホームページ)
参加された方々、楽しそうですね♪
京奈和自動車道 🚙💨💨
和歌山JCT ー 岩出インター
開通記念ウォーキングイベント
参加☀
ここを歩けるのは、今日が最初で最後(^-^)v👍 pic.twitter.com/DEAjOfqrBN— 虎虎虎@三度の飯より高校野球 (@kimotchan0920) March 11, 2017
京奈和道/紀北西道路(和歌山JCT⇔岩出トンネル)
全線開通記念・和歌山市主催 ウォーキング大会
最大の注目ポイントの場所へ…よ~こんなモン造り上げたともんだわ!(゚д゚;)
改めて日本の建築技術に関心と尊敬の念を感じました(゚ー゚)(。_。)ウンウン pic.twitter.com/k0ORQLLbAe— フクちゃんラララ (@fukuchan_lalala) March 11, 2017
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
おすすめ記事もどうぞ
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓