2017年03月09日 23:00
もっちりとした食感で色んな味を楽しめ女性に人気のベーグル。今回は和歌山でオススメのベーグルが食べれるお店をご紹介!!各店の個性を反映したベーグルを紹介しているので、ぜひ食べ比べてみてくださいね。
海南市重根に店舗を構える和歌山県では貴重なベーグル専門店。
住宅街に位置していますが、駐車場はしっかり確保されています。
お洒落なイートインスペースではサンドメニューも頂けます。
オリジナル80g程度に比べ、C’est joliさんでは日本人向けに大きめに成型。
生地もふっくら柔らかめで、お年を召された方でも頂きやすいベーグルを作られています。
季節ごとに限定商品が販売されますので定期的に訪問したいお店です。
「チョコチップ」
嵐にしやがれで松本潤さんが絶賛した商品。もともと人気商品でチョコレートをたっぷり巻き込んだ贅沢なベーグル。 (出典:食べログ)
家から車で30分で行ける海南市にある『C'est joli』でランチ♪
ランチは好きなベーグルを選べる
ベーグルモチモチ(◍•ڡ•◍)
お店は高台にあって落ち着いた
雰囲気♡このカフェ本見て行ったんだけど最高٩꒰ ⑅>∀<⑅ ꒱۶ pic.twitter.com/9DQiWZyx7I— さぁや (@sa_ya818) January 31, 2015
毎日40~50種類ほどのパンを焼き上げてますが、その中でも特にオススメなのがベーグル(毎日10種ほど)とミルクミニ食パン(毎日5種ほど)のシリーズです(^^)またお子様には可愛いキャラクターミニパンも人気です。季節限定商品もあるので一年中飽きの来ないラインアップになってます。
試食も準備しますので是非1度食べてみて下さい。 (出典:パン工房CLOCK)
ベーグル抹茶白玉(出典:食べログ)
人気ベーグルランキング
人気1位
ベーグル抹茶白玉 定番商品
(抹茶生地に抹茶餡と白玉 斬新過ぎる当店しかないだろう一品)
2位
ベーグルくるみチーズ 定番商品
(ブラックペッパーを利かせたクルミ生地にサイコロチーズと濃厚チーズソース)
3位
ベーグルフルーツ 定番商品 (ベーグルフリュイから名称変更)
(店長オススメNo. 1 生地にラムレーズン クランベリー オレンジピール クルミ)
「ビゴの店」出身、和歌山屈指の実力店。(出典:食べログ)
くるみとライ麦のベーグル
(出典:食べログ)
ベーカリー・パレード(和歌山市)
和歌山市内の人気パン屋さん。なかなかの品揃え。 pic.twitter.com/NCHSOa4fV3
— らの道P (@cenaramen) May 15, 2015
そして、チョコレートベーグル。程よい弾力感。チョコのコクとベーグルの生地がよく合ってる。
とってもいい感じのベーグル。
(出典:食べログ)
こよなくで教えてもらった「ミナトベーカリー」さん!
月曜日は定休日で、火曜日は時間が遅くなって、ようやく木曜日に買いにこれました!
ワクワクするようなパンがたくさんありました♪
#ミナトベーカリー#パン#ベーカリー#パン屋さん pic.twitter.com/CDbQwZlh19— のりくみ♪ (@no_ri_ku_mi) August 20, 2015
前にお友達に送った時に中の断面を投稿してくれてたのを見て、『無花果ごろりんちょ♡クリチたっぷり♡やん』って思っていてずっと食べたいと思っていたので”おいしい無花果パン”とお気に入り♡の”無花果くるみパン”を購入♪♪♪ おいしい無花果パンは小ぶりちゃんなので、マルセイバターサンドも一つ一緒にいただきましたよ。うん、うん。おいしい(o^~^o) 「おいしい無花果パン」やね《≧▽≦*》 焼戻しをするとクラストはパリッとするやろうけど、セミハード系なのでクラムも食べやすくて、まんまで充分おいしいなぁぁぁ。 (出典:食べログ)
食事系もスイーツ系もそろうベーグルだけに、「ごはん用に」「おやつ用に」と爆買いしすぎないようにご注意を!
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もCHECK!
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓