和歌山県和歌山市岩橋の県立紀伊風土記の丘から程近く。資料館へ続く道沿いにあるのは、水曜日付連載「世界の海へ挑戦」を担当する写真家の由木毅さん(74)宅併設のアウ …
和歌山県内に伝わる、寺社の由緒や神仏の霊験あらたかな功徳を描いた「縁起絵巻」を紹介する企画展「きのくに縁起絵巻の世界―開かれる秘密の物語―」が4月15日まで、県 …
親子で触れ合うきっかけにしてもらおうと、子育て中の父親でつくるサークル「パパチカ」(和歌山県和歌山市・中嶋繁樹代表)が、第4弾となる「わかやまぬりえ」(B5判、 …
外務省から和歌山県和歌山市に贈られた桜の苗木が同市岡公園にある元外務大臣・陸奥宗光の銅像のそばに植えられ、21日に植樹式が行われた。 桜は「『陸奥宗光 外務大臣 …
製造請負業の山本産業㈱(本社=和歌山県和歌山市紀三井寺)は、社員が働きやすく、それぞれのライフスタイルを実現できる職場環境を実現しようと、従業員を増やして残業を …
和歌山県和歌山市は23日、4月1日発令の2018年度定期人事異動を発表した。異動規模は管理職の退職者が多かった昨年度とは変わり、過去5年で2番目に少ない844人 …
和歌山県和歌山市で桜の開花が宣言されて最初の日曜日を迎えた25日、県内有数の名所、和歌山城がある和歌山公園(一番丁)は多くの花見客でにぎわった。 平年より6日早 …
和歌山の名所やグルメを自転車で巡って楽しむ「わかやまサイクリングフェスタ2018」が25日、和歌山県和歌山市毛見の和歌山マリーナシティを発着点に開かれ、約100 …
◇2回戦 智弁和歌山 0011000204 0100100002 富山商 〔智〕小堀、池田―東妻〔富〕沢田―山本▽3塁打=東妻(智) 1点を追う智弁は3回表、単 …
和歌山公園動物園(和歌山県和歌山市一番丁)の園長、ツキノワグマのベニー(雌、推定24歳)が23日、冬眠から目覚め、昨年12月28日以来、約3カ月ぶりに来園者の前 …
本年度末で休校となる安原小学校吉原分校(和歌山県和歌山市吉原、山本幸司校長)は23日、最後の終業式を行った。 1903年から続き、当時は100人近くいた児童も現 …
第90回記念選抜高校野球大会が23日、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開幕した。4年ぶり12回目の出場で、優勝候補の一角に挙げられる智弁和歌山の選手たちは堂々と …
「子どもも大人も、障害のある人もない人も、アートのわ(輪)でつながろう」との思いを込めた展覧会「アートのわ展」が26日まで、和歌山県和歌山市の県民文化会館の中・ …
着なくなった学校の制服や入学式で袖を通しただけのフォーマルウェアなどを買い取り販売するリユースショップ「小春日和」の開業に向け、和歌山県和歌山市打越町の竹内千富 …
和歌山県紀美野町松瀬地区の山中でりら創造芸術高校の生徒が発見し、ブドウハゼの原木とみられていた木について、県は「約80~90年が経過している」との樹齢調査の結果 …
和歌山県和歌山市は20日、産業振興に関するさまざまな情報を集約したウェブサイト「産業振興プラットフォーム」を開設した。 同市のホームページで各課室ごとに紹介して …
2018年度和歌山県内公立高校入試の合格発表が20日、各校で行われた。 普通科と数理科学科がある和歌山市吹上の桐蔭高校(清水博行校長)では、合格発表の午前10時 …
和歌山ジュニアオーケストラの「第36回定期演奏会」が25日、和歌山県和歌山市三沢町の中央コミュニティセンターで開かれる。長年、バイオリン指導者として県で多くの子 …
県内の民俗団体が一堂に会し、地域に受け継がれる芸能を披露する「第12回県民俗芸能祭」が18日、和歌山市の県民文化会館で開かれ、5団体が出演。本紙エリアからは、海 …
23日に阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開幕する第90回記念選抜高校野球大会に出場する智弁和歌山は大会前最後の週末、練習試合や実戦形式の打撃練習などで調整した。 …