
わくわくおやこで学芸員体験~おうちのものをしらべてみよう!~
8月3日(日)、和歌山県立博物館で「わくわくおやこで学芸員体験~おうちのものをしらべてみよう!~」が開催されます。
おうちにある古いものや大切にされているものをくわしく調べて、おやこで学芸員の仕事を体験してみませんか?大きさや特徴を調べる「調査」、写真に残す「記録」、ケースに飾って見てもらう「展示」までをワークシートにそって体験できます。
【対象】小学生と保護者(必ず保護者同伴でお願いします)
【定員】先着6組(兄弟姉妹で参加の場合は1組とします)
【参加費】無料
【持ち物】
・調べたいもの(大きさ30㎝×30㎝以内)を1点。
※自宅にある古いものや調べたいもの。ただし持参物を鑑定する趣旨のイベントではありません。また、万が一、紛失・破損等の場合、主催者は一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
※準備が難しい場合、博物館の「文化財レプリカ」をご利用いただけます。
【講師】和歌山県立博物館 学芸員
【申込】7月17日(木)12:00より受付開始
こちらからお申し込みください。
イベントカテゴリ | 体験会 |
---|---|
開催日 | 8月3日(日) 10:00~12:00 |
開催場所 | 和歌山県立博物館 2階学習室 和歌山市吹上1‐4-14 |
お問い合わせ先 | 和歌山県立博物館友の会事務局 |
ホームページ | https://wahakutomo.exblog.jp/ |