2018年01月10日 23:00
ドライブデートに行こう!家族はもちろん、カップルや大切な人とのデートにおすすめできる、和歌山の夜景や景色がキレイなスポットをご紹介します。和歌山のデートスポットといえばここだけは押さえておかなくっちゃね!
昨日見た夜景がきれいすぎた!?
(出典:instagram)
最初ヶ峰展望所は、ハングライダースクールもあり視界良好で、夜になれば紀ノ川を中心として夜景が広がります。山頂展望台の視界は180度と、かなりの大パノラマで見応え十分。和歌山最大の夜景スポットといっても過言ではありません。
(出典:わかやま観光情報)
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
和歌山でも工場夜景スポットで有名な場所。近未来的な雰囲気があり一度は見てみたい夜景スポットです。
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
和泉葛城山(いずみかつらぎさん)は、大阪府と和歌山県の境にある、標高858mの山。和泉山脈~金剛山地の120キロにわたる逆L字型をなす「金剛・和泉葛城山系」を構成する山として受け取られている。大阪府と奈良県の境にある大和葛城山もそれに連なる。和泉葛城山は、葛城連峰の中心として昔から親しまれている山である。
(出典:Wikipedia)
山頂には、展望台があり、そこから大阪平野・紀の川市山麓が一望できる。夜になると関西国際空港が輝いて見える。また、天体観測などにも適していると言われている。
ハイキングコースも整備されていて、岸和田市には、2つのハイキングコースが用意されている。牛滝山(うしたきさん)から登る場合は「お地蔵さんコース」、塔原(とのはら)地区から登る場合は「ブナ林コース」となっている。もちろん、貝塚市蕎原(そぶら)から登る事も可能。また後述のとおり、車でのアクセスルートは充実しており、山頂付近まで乗り入れることができる。 山頂付近には駐車場と売店がある。
(出典:Wikipedia)
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
展望台からはマリーナシティや市街地、和歌山市を見渡せる
「和歌山の朝日・夕陽100選」にも選ばれた海南市随一の夜景スポットです。
(出典:海南観光ナビ)
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
藤白坂を登りきったところに地蔵峯寺があります。本堂には石造の地蔵様がまつられており、地元では「峠の地蔵さん」と呼ばれ親しまれています。ここが藤白塔下王子跡です。
寺の裏にある丘は御所の芝といい和歌浦から淡路島まで見渡せる景勝の地です。
また、宝篋印塔は緑色と赤味がかった二種の緑泥片岩を交互に積み上げて作られた高さ3メートル以上もある大きな塔で県指定文化財に指定されています。
(出典:海南観光ナビ)
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
生石高原
標高870mの生石高原は、360度の眺望と四季おりおりの草花に彩られ、特に秋のススキは有名。ハイキングやキャンプなどの絶好のレクリェーション地として、地元はもとより関西一円から訪れる人も多い。
(出典:有田川町観光協会)
生石高原、標高800mからの夜景
見えてるのは海南かな。
綺麗(゚Д゚) pic.twitter.com/cbD6BdIBbf
— ☆スマーフ☆ (@orivia_jp) July 19, 2014
この写真は撮影のタイミングもあってか、なんとも幻想的ですね。
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
和歌山の夜景やキレイな景色を楽しんでみてはいかがでしょうか?
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
おすすめ記事もCHECK!
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓