2020年10月22日 11:30
甘ーい香りと卵の風味がふわっと広がり素朴な味わいのたまごせんべい。和歌山で昔から親しまれている和菓子です。場所により形や図形が変わり、一度食べればクセになる美味しさ♪お土産やおやつにもピッタリのたまごせんべいをご紹介します。
小麦粉・卵・蜂蜜・重曹が原材料。瓦せんべい程かたくないて、さくっと軽い食感。 牛乳と合いそうなやさしい味です。和歌浦の名所でしょうか、絵が焼き付けられています。 卵の味の、素朴なお味のおせんべいです。
(出典:食べログ)
和歌浦せんべいは鷹屋さんのが好き。 pic.twitter.com/21IDZtSjVS
— ままー。 (@maa_maaikka) July 3, 2020
(*´∞`).。oO(さて今日のおやつは…
鷹屋製菓さんの「和歌浦せんべい」✨
お茶に合いまくる和歌山名物ですよ✨)#中の人のおやつ pic.twitter.com/XqQbUtRlwE— 株式会社CM BAR【公式】 (@cmbar_inc) May 15, 2020
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
和歌山の店舗だけで販売している「和歌浦せんべい」。総本家駿河屋が紀州徳川家の御用菓子司であった頃に、諸大名へお納めしていたせんべいと同じ製法でつくり続けている、少し特別なせんべいです。 「関東は米せんべい、関西は小麦粉のせんべい」とよくいわれますが、和歌浦せんべいは卵のやさしい甘さを活かした「たまごせんべい」で、和歌山ならではの味として地元で愛され続けています。名前の由来となっている和歌浦は、平安時代に万葉集にも読まれた和歌山の景勝地。その和歌浦にある、徳川家康を祀った紀州東照宮やその参道に当たる不老橋など、紀州徳川家にまつわる名所の数々が、せんべいに描かれています。和歌山県内には数多くの和歌浦せんべいがありますが、総本家駿河屋では、江戸時代から同じ図柄を用いています。
(出典:総本家駿河屋ホームページ)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
寺田商店さんの和歌浦せんべい
和歌山市の景勝地の焼印が押された和歌山独特の玉子せんべい。ほんのり甘く、素朴な味わい。
胡麻やシナモンがあるって、知ってました?#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山市 #和歌山 #和歌浦 pic.twitter.com/uwWxBloIrI
— ひろ (@hiro_o_eki) August 12, 2019
和歌浦せんべい 製造・販売の寺田商店
プレーン以外にもシナモンと胡麻味が置いてあり他店では作っていないとの事
包装待ち中に隣の作業場から大将が「焼きたて食べるか」と熱々を一枚ずつくれました
製造所でしか食べられないレアな奴????
しっとり柔らかでハフハフでしながら嫁と頂きました pic.twitter.com/vwAQoNZo8u
— Yama (@DragonknightShi) August 11, 2019
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
そして熊野三山「やたがらす煎餅」は昔懐かしいほんのりと甘さを感じる美味しい煎餅です。 食べ終わった後に口の中に残るタマゴの香りがいいですよ。 熊野の卵・富田の名水・讃岐の和三盆糖・北海道産の小麦粉を使ったこだわりの煎餅です。 美味しくないわけがありませんね。直径30cmほどの大判330円もありますよ。 プレミア和歌山認定商品とのことでした♪
(出典:食べログ)
地元熊野の卵や県産ハチミツなど素材にこだわる洋菓子とおせんべいの店。なかでも熊野信仰にゆかりのある八咫烏の焼き印が可愛い「やたがらす煎餅」はプレミアム和歌山の認定商品で黒潮堂のイチオシ。さらに「熊野鮎せんべい」など日持ちの良いお菓子は新宮みやげにぴったり。
(出典:新宮市観光協会)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
桜の花びらの形をしたかわいいせんべい。少し大きめで、しっかり焼かれ、パリッとした食感がなんともいえません。安珍・清姫の物語にちなんだ場面が描かれています。
(出典:LIVING)
View this post on Instagramやはりレトロ感が売りの町かも。 #菓子司有田屋 #清姫煎餅 #寺内町 #御坊市 BAKEDさん(@baked_tokyo)がシェアした投稿 –
【↑インスタURL】
鮎焼きも人気商品です。
一番オレが気に入ったのは・・・あゆやき。
形もあゆになってて今にも泳ぎそうな感じです。
食べてみると・・・それほど甘くなく中の柔らかいお餅が絶品です!!
(出典:食べログ)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
和歌山の伝統の味を是非味わってみて下さい。
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もCHECK!
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓