2017年05月01日 23:00
和歌山市内のカフェや玉津神社・紀州東照宮などの有名スポットもある和歌浦付近のカフェなど、春のお出かけにおすすめのカフェをまとめてみました。和歌山にもいろんなカフェが増えましたね~みんなはもう行ったかな!?
窓から見える庭園(出典:Facebook)
120年前に建てられた政治家の別荘の雲山萬化荘を使ったワッフルで有名な岩出市のベルクラインが運営するカフェです。元々政治家の別荘だけあって立派な庭園があり、店内から素晴らしい庭園が眺められます。
ワッフルはサックリふんわりで美味しく、マルチビタミンジュースも爽やかなミックスジュースで、スクランブルエッグもトロトロでなかなか良いです。
ブレンド珈琲 酸味と苦味と甘味が程よい美味しいコーヒーでした~♪
(出典:食べログ)
またまた行きつけの純喫茶リエールに行ってきました。
桃のジェラートがのったワッフルとマシュマロホットミルクをいただきました。
両方とも凄く美味しかった。あと見た目も凄く綺麗に仕上がっててとても良かった。
僕としては東京にあるワッフル店より良いと思う。 pic.twitter.com/CbrvuNbnNd— ゆう (@dante0404) December 14, 2016
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
和歌山市大谷、県道粉河加太線の第二阪和国道と交わる大谷交差点のやや西方にあるカフェです。 美容室だった建物に入っています。 カフェでパフェが食べたいなぁということで、パフェを求めて家族で訪問です。 店内は4人席が2つと手前に大きな6人掛けのテーブル、レジの横を抜けた奥にソファー席がありました。
キャラメルムースのケーキは甘くてとろけてとっても美味しくて、アイスとの相性も良く、キャラメルソースによってキャラメル感で統一されていて、甘いパフェを求めていた口にバッチリと合いました(‾~‾) 食べ進めると中からゴロゴロとキャラメルムースのケーキが出て来て、満足感が高いパフェでした~♪
(出典:食べログ)
近所にできたcafé☕️?このソファー席めっちゃいい?めっちゃすきな店内✨ Kaori Nishikawaさん(@kaaaaaaaaaachi)がシェアした投稿 –
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
チョコレート専門店です。製造〜販売、カフェも併設しています。
和歌山のフルーツやハーブ・伝統の調味料を、厳選したカカオと合わせました。
安心の素材で甘い魅力をお届けします。
(出典:Facebook)
toco*towaさんの、チョコレートパフェとショコラ・ショー美味しかった。
チョコレート好きには超オススメ! pic.twitter.com/yMdsaJiPuD— ひふみん@かけだし投資家 (@mellow_rabbit) May 14, 2017
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
定番のロコモコにしようかとも思ったけど、ガーリックシュリンプ(1000円)をチョイス!にんにくの良い香りがします。辛すぎず、3歳の息子も海老美味しそうにたべてました。 付け合わせはポテトサラダとポテトフライ。
感じ良いスタッフさんでお料理もおいしかったので、今度は定番のロコモコも食べに行ってみたいと思います。 (出典:食べログ)
#ホノルルキッチン の#ランチボックス また食べたいー♡
ガーリックシュリンプもBBQプレートもどっちも美味しすぎる! pic.twitter.com/4lvErRUYYq— xxx Y xxx (@yui93xoxo) August 21, 2015
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
和歌山のおしゃれな空間のカフェ、百物語 珈琲は、自家製焼きたてパンと挽きたての珈琲、有機野菜にこだわった人に優しいカフェです。 (出典:百物語ホームページ)
百物語ランチ? pic.twitter.com/Cac6bEbMcn
— SaYo (@xsayox1010) August 6, 2015
キマグレ人生♡さん(@ricchan76)がシェアした投稿 –
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もCHECK!
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓