2020年12月26日 11:30
年末といえば「年越しそば」!和歌山は中華そばが有名ですが、和そばの名店もあります!和歌山市内で本格そばが味わえるお店をご6店舗ご紹介!いつもはご家庭で食べている方も今年はお店こだわりの蕎麦で締めくくってみては♪※年末年始の営業時間は事前に確認してくださいね!
出典:食べログ
出典:食べログ
・おそばが美味しかった。 初めて入ってみましたが、値段も安くお得なランチもあり一回行ってみる価値あり。
・よく食事にいきます。うどん、そばは勿論美味しいもののチキンカツは絶品です
出典:Googleクチコミ
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
運ばれてきたお蕎麦を見て美味しそう!
信濃庵ににてる?
って思ってたら、他の方の口コミで信濃庵の親戚だと解明お出汁もしっかりしていて、お蕎麦も美味しい!
とは言え、皆さんのようにお蕎麦の香りとかはイマイチ分かってない私ですが、とにかく美味しかった!
出典:食べログ
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
JR和歌山駅西口からけやき大通りを西へ歩いて4分。
昭和16年創業の昔ながらのお蕎麦屋さん。自慢の蕎麦やうどんの他、中華そばや豚カツなどボリュームたっぷりの色んなメニューが楽しめることで地元でも人気のお店。
お店は、レトロの雰囲気が残る素敵なお店です。(^▽^)/お店の方に、写真撮影の許可を貰い、色々、聴きながら・・・オーダーです。メニューが豊富で安い・・・(^▽^)/
(中略)
天ざる・・・えび、大葉、芋、南瓜等、カラット揚がっていて美味しいです。
蕎麦は、更科の白い蕎麦。蕎麦つゆは、スッキリとした味わいで、蕎麦に良く合います。美味しいです。(出典:食べログ)
☆中華そばもかなりいける・・・?!
和歌山駅前更科本店さんでMSC。
志っぽく蕎麦( *・ω・)ノ
長崎で盛んだった和風中華料理の卓袱(しっぽく)料理というのがあって、色んな具材を乗せた麺料理を江戸のお蕎麦屋さんが真似て、お蕎麦に乗せたのが始まりとのことなので、お蕎麦のチャンポン的なやつなのね(* ̄∇ ̄)ノ
(ググったw) pic.twitter.com/F51nV6yMXm— ラーメン大好きぽんこつです (@ponkotsu_MRC) December 31, 2019
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
ニシン蕎麦をオーダーしました。友達は鴨南蛮そばでした。
生まれて初めてニシン蕎麦をオーダーしたのではないでしょうか?多分そうなんです~。
ほんのり甘い身欠きニシンと上品で美味しい鰹出汁。
信濃庵さんの出汁は飲み干したいほど美味しいのです。
ニシンも底に隠れてたくさん入ってました。満足なひと鉢です。
(出典:食べログ)
☆おすすめは天ぷらそば
大きな2本の海老天が器からはみ出しています
のり 大根おろし ネギがその上に乗ってメチャいい感じです
海老天はぷりぷり おろしそばも味わえてここの天婦羅そばは最強ですね
(出典:食べログ)
海老天が大きく衣もサクッとしてて、エビがぷりぷりして食べごたえがあります。麺が細めだけどコシがしっかりしてます。葱も少し多めでシャキッとしてて、大根おろしもついて、あっさりと美味しいです。(出典:食べログ)
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
和歌山で数少ない手打ちそばをこしらえている輪一は、朝からひとつひとつ2代目の若大将が石びき自家製粉を丹念籠めて作り上げ、最高の一品をお出しします。丹念籠めて打ち込んだ手打ち蕎麦は、味・コシ共に特徴のある風味があり時には品切れの時もあります。 (出典:アクシィ)
私の海老入り野菜かき揚げ天、揚げたてサックサクで、衣も軽くおいしー。
(中略)
お蕎麦は、細くても、とてももっちりしていて、歯ごたえありおいしー。
温かいお蕎麦だと結構柔らか目になってしまうものが多いのですが、最後までもっちりしてました。(出典:食べログ)
本日はにしん蕎麦。食べ応えのある立派なにしんから溢れ出す甘味に、時おり香る三つ葉と柚子のアクセントがたまりませぬ。旨いなあ。
(出典:instagram)
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
信玄さんで温かい蕎麦を食べて癒されてきました?
外と店内の寒暖の差が激しく、湯気が画面いっぱいにいいい!
絶妙な出汁に大満足!天ぷらも美味しかったぁーー!
(出典:instagram)
かもなんばんそば定食950円 おなかいっぱいです (出典:食べログ)
相変わらず信玄さんのお出汁は絶妙のお味で、
ほとんど残さずに汁を飲み干してしまいましたよw
やっぱり和歌山市内で蕎麦食べるのなら、ここ信玄か
それともアロチの信濃庵くらいしか思い付きませんねw
(出典:食べログ)
石挽き手打ち蕎麦・輪一。鴨南蛮蕎麦なう。 pic.twitter.com/zVPwKct3Iy
— 楽音生活☆岩橋和廣 (@hiroheros) November 4, 2020
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
【Holly】
和歌山で生まれ、和歌山で育ち、県外へ嫁ぐも和歌山が好きすぎて和歌山に戻ってきた30代のライターです。旦那と5人の子供達と毎日賑やかに過ごしております。皆さんの知りたい情報をタイムリーにお届けできるよう頑張ります!
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓