2020年08月06日 11:30
熊野古道や那智大社など、人気の観光スポットにもほど近い「那智勝浦」。マグロなど海産物が特に有名ですが、ほかにもラーメンや肉料理など、いろいろなグルメが楽しめるスポットだということを知ってますか!?ここでは、そんな那智勝浦の絶品グルメがあるお店をご紹介します。
細いストレート麺。濁ったスープ。麺は柔らかい。私は、もう少し固い方が好みですね。
スープはとんこつプラス醤油と書かれていました。このスープが美味しいのです。
とんこつなのにくどくなくて醤油味もまろやかです。和歌山ラーメンって美味しいですね〜。
胡椒などは足さずにそのまま最後までいただきました。
チャーシューがなかなか美味しかったのでチャーシュー麺でもよかったですね。
(出典:食べログ)
紀伊勝浦周辺で、正統派の和歌山ラーメンは、必ずここ。たんぽぽラーメン。
常連さんでいつも賑わっている。
あの和歌山の行列店、井出商店の姉妹店ですよ????
濃いめのとんこつ醤油にむっちり麺。
ああワカヤマ~やねえ。
知らんけど。 pic.twitter.com/L7qoYd7D75— zumma@読書時々旅に温泉 (@nyangomasan) July 1, 2019
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご連絡ください。
元祖黒飴の里、御菓子処 那智ねぼけ堂。 和歌山県那智勝浦町の那智の滝、那智大社、青岸渡寺の行く途中にあるお土産菓子の製造直売とレストラン併設のお店です。紀州をテーマとしており紀州で獲れたもの、作られたものを提供するようにしております。
(出典:Facebook)
和歌山名物黒飴のお店です、、、中でも人気は黒飴かりんとう饅頭。 黒飴を練りこんだつやのある生地、中にはこしあんを入れて揚げてあります。カリッと感はそれほどではないが香ばしくっておいしい。柔らかくなってきたらトーストするといいらしいです。
ここの一押しだとか!金箔薄皮饅頭。 薄皮まんじゅうなんですが、金箔が付いていて高級感ありまくり。 中には甘さ抑え目のあっさりこしあんがたっぷりで口どけも抜群。しっとり、もっちりしたおいしいまんじゅうですよ。お土産はここって感じです。
(出典:食べログ)
☆レストランではまぐろ丼も堪能できます。
マグロ丼三倍盛¥1,750
実際、目の当たりにしてみると、マグロの量がハンパない!!! マグロを食べても食べてもご飯が出てきません(笑) 更に、生鮮マグロなものだから、とても新鮮でいて、あっさりとした旨みが口に広がります♪ お客様の中には、マグロが多すぎて食べきれなかった方もおられたようですが、 私は、ガッツリ完食いたしました♪ (出典:食べログ)
天然生まぐろ丼\(^o^)/#那智勝浦 #那智ねぼけ堂 pic.twitter.com/AdDk2zvZLN
— かどやん∞ (@kadoyan01) January 18, 2020
那智ねぼけ堂で黒飴ソフトをぱくり(´・ω・`)
固いラスクとソフトが合うね pic.twitter.com/iLetIUBM7T
— はぐりん(DQ5) (@Liquid_Metal_S2) December 14, 2019
オープン時間を間違えて、やっとありつけた朝ごはん!
生マグロ丼!!
@那智ねぼけ堂@3倍盛り
@生マグロって旨い pic.twitter.com/NyMmVuAMLQ— わたなべいべ@バイクで朝ごはん (@watanababy0126) May 4, 2018
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご連絡ください。
地元名産の熊野牛は、ヒレ・ロースはもちろん絶品! 特にオススメが牛100%の大人の「ハンバーグステーキ」お子様用のハンバーグメニューもありますので、ご家族で熊野牛を堪能できます(^w^) シーフードバター焼や自家製コーンスープ、自家製のドレッシングもおすすめ! さらに「お持ち帰りメニュー」熊野牛を使ったハンバーガーが好評!
(出典:食べログ)
紀伊勝浦駅のグルメ情報チラシを見ていきました。気になったのはハンバーグランチで鮪と熊野牛ハーフハーフ¥1500です。(中略)
鮪も熊野牛の両方最高!付け合わせの野菜も色々あって本当に飽きのこない感じで幸せすぎました。
(出典:食べログ)
朝食兼昼食、悩んで行きつけの連れて来たオタク仲間が食べ出したら美味さで喋らなくなるほどの品が出る、ステーキハウスひのき へ、ランチメニューのハーフ&ハーフ(牛肉のハンバーグ・鮪肉のハンバーグ)を、いただいた、嗚呼、いつも通り…最高… pic.twitter.com/ZDRCWuGX08
— 影鼠 (@shadownezumi) November 10, 2019
ステーキハウス ひのき
和歌山県那智勝浦仏友のオススメの店に
早めの夕食を二人用ステーキ・ハンバーグ
コースを注文ハンバーグ絶品❤️
ステーキも柔らかく
とても美味しい~????贅沢な夕食となりました????
お腹擦りながら
今日の最大目的地へ出発???????? pic.twitter.com/lDh1bVcJ55— SHINOBU (@SHINOBU10322020) August 17, 2019
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご連絡ください。
那智の滝すぐ近くにあり、黒飴ソフトやめはり寿司などご当地グルメを堪能できます。
熊野そば定食(出典:食べログ)
濃厚な黒飴を使っていると思うのですが、なめらかな舌触りで さっぱりとしていて美味しかったです。
(出典:食べログ)
黒飴ソフト、黒糖の甘さがしつこくなくて美味いです。(´∀`=) (@ 美山亭 in 那智勝浦町, 和歌山県) https://t.co/RIm9Gr3GGN pic.twitter.com/RBBw5wMw1r
— 夏帆 (@Natsuho1299) January 11, 2020
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご連絡ください。
那智勝浦の美味しいお店♪楽しい旅のお食事にいかがですか?
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
【Holly】
和歌山で生まれ、和歌山で育ち、県外へ嫁ぐも和歌山が好きすぎて和歌山に戻ってきた30代のライターです。旦那と5人の子供達と毎日賑やかに過ごしております。皆さんの知りたい情報をタイムリーにお届けできるよう頑張ります!
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓