HOME 特集 和歌山のかわいい&おしゃれドーナツ店12選!お土産にもぴったりなご褒美スイーツ

和歌山で話題の人気ドーナツ店を厳選してご紹介!地元食材を使った無添加ドーナツや、テイクアウトにぴったりのかわいい映えドーナツなど全12店を掲載。カフェ巡りや観光・お土産にもおすすめな和歌山ドーナツガイド決定版です。

SINGLE DONUTS【和歌山市】
(シングルドーナツ)

製法に工夫を凝らした満足感ある生地

「あん&生クリーム抹茶サンド[白玉だんご入り]」(626円)

住宅街の隠れ家的な店。製法に工夫を凝らし、ふわふわなのに満足感ある生地。

「イチゴチョコ」(432円)

2種のココアを混ぜ込んだ生地にチョコレートをかけたチョコシリーズや抹茶サンドなど、バリエーションは全15種。イートインでのパフェやアイスのせも見逃せません。

名称 シングルドーナツ(SINGLE DONUTS)
所在地 和歌山県和歌山市北出島185 地図
電話番号 070-5269-9890
営業時間 11:00~18:30
定休日 月・金曜
駐車場 あり
Instagram @single_donuts

GOLD COFFEE【和歌山市】
(ゴールドコーヒー)

ハワイ定番の味が新登場

「マラサダ」(パッションフルーツ・ココナッツ・コーヒー各1個300円)

4月末に登場した新商品。ハワイ語で“リココイ(パッションフルーツ)”と呼ばれる定番の味を日本人好みに改良。時間がたっても油っぽくならないように生地を工夫。同じく新商品の「ココナッツ」も含め、常時13種類がそろっています。

名称 GOLDCOFFEE(ゴールドコーヒー)
所在地 和歌山県和歌山市紀三井寺1120 地図
電話番号 073-444-0247
営業時間 9:00~17:00
定休日 火曜
駐車場 あり
Instagram @goldcoffee0315

KAMOGO【海南市】

揚げたて熱々を提供! 豆腐ドーナツ

「プレーン」(180円)

下津町の「栢木豆腐店」の豆乳を使った豆腐ドーナツ。注文を受けてから揚げ、熱々で提供してくれます。外はサクサク、中は軽い食感。時間がたつともちもちに。素朴で飽きのこない味わいが魅力です。店内ではアイスクリームのせが人気。

名称 KAMOGO(カモゴ)
所在地 和歌山県海南市下津町方372−1 地図
電話番号 073-488-6925
営業時間 10:00~18:00(OS17:30)
定休日 火・水曜
駐車場 あり
Instagram @kamogo__wakayama

369miroku【紀美野町】

自然な甘さと豊かな風味のロースイーツ

「RAW ドーナッツ」(270円)

上品で自然な甘さが特徴のロースイーツ。砂糖の代わりにデーツや天然のメープルシロップを使用し、ナッツやドライフルーツをたっぷりと加えることで、風味豊かで華やかなビジュアルに。生地はチョコとプレーンの2種類。

名称 369miroku(ミロク)
所在地 和歌山県海草郡紀美野町小畑371-1 地図
営業時間 11:00 〜18:00
定休日 火曜・不定休
駐車場 あり
web https://www.369miroku.org/
Instagram @_369_miroku

Waraiya wakayamajo【和歌山市】

口どけよく軽い食感「生ドーナツ」

「紀州ハッサク[和歌山県産]」(480円)

口どけよく、軽い食感の生地と濃厚なクリームがたまらない「生ドーナツ」。おすすめの「紀州ハッサク」は、生クリームの甘さとかんきつの酸味が絶妙なバランス。カスタード、チョコなど全5種。プラス250円でドリンクセットに。

名称 Waraiya wakayamajo(わらいや和歌山城)
所在地 和歌山県和歌山市七番丁25-1 和歌山城ホール1階 地図
電話番号 073-423-2020
営業時間 ランチ11:00~14:00、カフェ14:00~17:00、ディナー17:30~21:30(OS21:00)
※売り切れ次第終了
定休日 不定休
駐車場 提携駐車場サービスあり
web https://warai-ya.com/
Instagram @waraiya_wakayamajo

フードセンター イワセ【和歌山市】

自家製米でる来る米粉ドーナツ

「イベファームさんのみかん」(290円)

無農薬で栽培する自家製米で作る米粉の焼きドーナツ。できるだけ地元農家の食材を使用するこだわり。プレーン、カカオの他、みかん、黒米など季節に合わせて常時4種が並びます。一度食べるとやみつきになるおいしさ。

名称 フードセンター イワセ
所在地 和歌山県和歌山市岩橋729-6 地図
電話番号 073ー463ー6359
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜
駐車場 あり
Instagram @foodcenter_iwase

Glten free Granjero 
(グルテンフリー・グランヘーロ)【紀の川市】

豆腐と米粉のもちっと食感

「きな粉」(270円)

 国産丸大豆豆腐を使ったグルテンフリーの米粉ドーナツ。有機アガベシロップのほんのりとした甘みと、もちっと食感が特徴。無農薬の九州産きな粉や焙煎(ばいせん)したてのカカオニブなど、トッピング素材も厳選しています。

※季節によっては販売を中止している場合あり

名称 Granjero(グランへーロ)
所在地 和歌山県紀の川市黒土272-1 いろはビル1階 地図
電話番号 070-3253-7820
営業時間 11:30~16:00
(テイクアウトは16:30まで)
定休日 月・火、日曜
駐車場 あり
web https://granjero.jp/
Instagram @granjero_nippon

おとうふ工房 大豆畑 【岩出市】

搾りたての投入とおからを使用

「おからドーナツプレーン」(97円)
「抹茶」(118円)

1980年創業の豆腐店が20年前から作り続けている一品。現在は3代目がその味を受け継ぎ、搾りたての豆乳とおからを使って毎朝手作り。食物繊維が豊富で、子どもから高齢者まで食べやすいやさしい味わい。

名称 おとうふ工房 大豆畑
所在地 和歌山県岩出市西国分186-1 地図
電話番号 0736-62-9216
営業時間 9:00~18:00
定休日 火曜
駐車場 あり
web https://daizu-batake.jp/
Instagram @daizu_batake

mooi(モーイ)【和歌山市】

プレーン生地をベースに12種類

「ピスタチオ」(420円)

プレーン生地をベースに、チョコレート、抹茶、ピーカンナッツなど、グレーズやトッピングの異なる12種で展開しています。コーヒーもドーナツに合わせたオリジナルブレンド。細部まで気を配った店の内装も必見です。

名称 mooi(モーイ)
所在地 和歌山県和歌山市園部860-1 地図
電話番号 073-412-0366
営業時間 14:30〜20:00(OS19:30)
定休日 火曜
駐車場 あり
Instagram @mooi_donut

karabina【紀の川市】

ジャガイモ入りのふんわり生地

自家栽培のジャガイモを生地に練り込むことで、空気を含んだような軽い口当たりに。素材の味を引き立てるため、甘さは控えめながらもコクのあるクリームを使用。和歌山県産フルーツなどを使った、季節限定のドーナツも。

名称 古民家カフェ karabina
所在地 和歌山県紀の川市西三谷1017-2 地図
電話番号 0736-79-3164
営業時間 11:00〜17:00 ※ランチは14:00まで
定休日 木曜、第2・第4金曜
駐車場 あり
Instagram @karabina0908

DON! donuts【橋本市】

自然豊かな景色も一緒に味わって!

「シナモンシュガー」(220円)

豆腐や豆乳入りでもっちり食感が特徴。定番のプレーン、きな粉、シナモン、チョコレート、木苺(キイチゴ)、有機ココナッツの他、季節限定品が登場することも。田園が広がる自然豊かな景色も一緒に楽しんで。

名称 DON! donuts(ドンドーナッツ)
所在地 橋本市南馬場281-1(kamuro.の店舗で販売) 地図
電話番号 080-2412-3451
営業時間 13:00~売り切れ次第終了
定休日 日~金曜
駐車場 あり
Instagram @don___donuts

cafe4.Lab(カフェ・フォー・ラボ)
【岩出市】

こめ油にこだわり軽めの仕上がり

「マラサダ チョコ」「エンジェル」「カスタード」(各1個280円)

米油でカラッと揚げたふんわり軽い生地に、チョコクリームがたっぷり。上には板チョコがちょこんとのり、フラミンゴのイラスト入りパッケージで見た目もキュート。5個セットは箱入りで100円引き。

名称 cafe4.Lab(カフェフォーラボ)
所在地 和歌山県岩出市安上205-1 地図
電話番号 070-4001-4800
営業時間 9:15~15:00(金・土曜は午後7時~11時も営業)、予約は前日午後3時まで(3個から)
定休日 年末年始
駐車場 あり
Instagram @cafe4lab

※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
「リビング和歌山2025年6月7日号」(和歌山リビング新聞社発行)を元にしており、2025年6月中旬確認のデータになります