2019年02月25日 23:00
紀の川市の南側に位置する貴志川。貴志川といえば全国的にも有名なわかやま電鐵貴志川線を代表するたま駅長にニタマを想像する人も多いのでは?でも、それだけじゃないんです!実は貴志川って、ぶらり散歩すればおもしろいスポットがいっぱい。グルメに市場にラーメンまで、ぜひ立ち寄ってほしいおすすめの4軒をご紹介します。
お店は吹き抜け山小屋風で素敵です マスターも控え目なオシャレさん
純喫茶といえます
プレート派なのでモーニングのことはわかりませんが、ドレッシングが旨い!トーストも旨い!と思います
(出典:Google)
「熊野路」の焼印付きのホットケーキ…これが1番のお目当て
どちらも旦那とシェアしたよ(๑´ڡ`๑)
((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪
(出典:食べログ)
ホットケーキにかけるのは、
和蜜・和三盆・メイプルシロップの3種類から選べます
蜂蜜をたっぷりかけてバターを塗り塗り
(出典:食べログ)
自家焙煎珈琲館 熊野路!
ナポリタンセットを、酸味が効いた自家製ソースが最高に美味い!創作レギュラーブレンドコーヒーの太陽のブレンドもバランスが良く美味しい^_^次回は銅板で焼くホットケーキとタマゴサンド&大地のブレンド頼もう^_^ pic.twitter.com/6mNczS2hUj
— つんつの (@XIbtFejRBLqWpgR) 2019年1月17日
雰囲気のある喫茶店、モーニングセットをいただきました。トーストは銅板で焼かれているらしく、古き良き喫茶店な、懐かしの味。コーヒーも美味しく満足。
プレートセットなら厚切りだったのか〜、次はそちらでと、ホットケーキも気になります。
(出典:Google)
「 自家焙煎珈琲館 熊野路 」 ホットケーキが食べたくて。 ホットケーキもコーヒーも雰囲気さえも美味しいし。#自家焙煎珈琲館熊野路 #純喫茶熊野路 #熊野路 #純喫茶 #喫茶 #喫茶店 #ホットケーキ #コーヒー #珈琲 #coffee #和歌山県 #和歌山 #わかやま #wakayama #日常 #雰囲気 #古き良き pic.twitter.com/e9rDKZJ460 — rest___hiro (@rest_hiro) 2018年8月27日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
今回、たくさん梅干しを買ったのですが、個数が足りず取り寄せまでしていただきました。時間指定までお願いし、お手数おかけしたのに、とても丁寧に対応してもらいました。
(出典:Google)
・紀の川市は、全国でも有数の桃の産地で、6月下旬~8月中旬迄「あらかわの桃」や海南市の「高津の桃」を豊富に取り揃えています。1月~5月上旬迄は、豊富な苺が店頭を飾り、1年を通じて四季折々の果物や新鮮な野菜、花卉類を取り揃えています。又、和歌山県各港から漁師さん直送の新鮮な鮮魚も取り揃え、魚の産直として販売しています。敷地内には「産直バイキングレストラン八十八家 貴志川店」があり 、新鮮な農家直送の食材を使用したビュッフェスタイルのお食事が楽しめます。その他店内で焼き上げた、焼き立てパンも販売しております。
(出典:和歌山県ホームページ)
貴志川のよってっての良いところは、有名な魚屋さん「丸己」が入ってる事です。
スーパーでは絶対に買えない新鮮な魚が、かなりの種類売ってますので助かります。
(出典:食べログ)
本日より31日まで年越しお正月特集開催!お正月を彩る鏡餅や、しめ縄、串柿、またお鍋商材など豊富に取りそろえております!!(^^)!よってって貴志川店です#よってって#産直市場#鏡餅#しめ縄#串柿#お正月 pic.twitter.com/aiYkYY91tN
— よってって (@yottette_yochan) 2018年12月26日
よってって店舗内にはバイキングが楽しめるレストランもあります。
★八十八家(はちじゅうはちや)
産直市場よってっての野菜や果物などを使ったお料理が楽しめる バイキング形式のレストランです。
(出典:産直市場よってって)
八十八家 貴志川店へ ヘルシーで健康的ヽ(●´3`)ノ#ランチバイキング pic.twitter.com/nsqkJJfxTy — ミニ-ちゃん (@maron07810) 2018年10月8日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
コーヒーもケーキもお気に入りのカフェです。
お店の方も和服姿でお店の雰囲気と合っています。
(出典:Google)
お店の中は古い古民家を改装したものです。
中は純和風。お店のかたも着物で接客。風情があるではありませんか。
座敷は靴を脱いで上がるので、田舎の家に帰った気持ちになります。
カフェの方は、雰囲気とは対照的に、洋風なケーキが並んでいました。
アイスコーヒーを注文。挽き立ての入れたてのコーヒーなので、香り高い味わいです。
ケーキもナチュラルな味わいでおいしかった。
(出典:食べログ)
古民家で平日…静かでマッタリできる空間でした(∩˘ω˘∩ )♡
(出典:食べログ)
2軒目は
貴志川の古民家カフェ#nico さんへ???? pic.twitter.com/lgqd5cQZLD— らんちのじょーおー (@KumichanMos) 2018年12月15日
抹茶のババロアをチョイスしましたが、すごく優しい味で、ホッとします。 やっぱり落ち着くわー (出典:Retty)
めちゃうまい!とんこつ醤油に、ニンニクの香りが食欲をそそります。
麺は細麺のストレート、チャーシューはめちゃくちゃ柔らかいです。
(出典:Google)
程よく待つこと着丼された『カレーらーめん』は、見た目はシンプルでこれぞカレーらーめん的な風貌で、もやしと刻みネギが乗っかり、チャーシューの代わりに挽肉です。 カレーのいい匂いが食欲をそそられますね。 食べると、少しとろみがあり独特のスパイシーなカレーのスープで、細麺との絡みもいいですよ。甘めの挽肉がいいアクセントとなっていますね。 生玉子を絡めるとマイルドになり、ご飯と一緒に最後まで美味しくいただきました(^^)v
(出典:食べログ)
加勢田商店 貴志川 ラーメン食べたい!カレー食べたい!カツ食べたい!ってなったのでランチはカレーらーめんのハムカツセットをいただきました。カレーラーメンにはニラをぶちこんでホットにいただきます。ライスにハムカツを乗せてカレーをかけて二度美味しい。暖まりました! pic.twitter.com/DJCtvDNbTK — choro (@choro0802) 2019年1月5日
紀の川市貴志川町にある加勢田商店さんの特選らーめん????
濃厚で美味い! pic.twitter.com/2UB0dgMWz3
— カズ (@464Ts1ttz58QpL7) 2018年6月10日
和歌山県。加勢田商店。特選ラーメン。昼飯。うまし(°∀°)⤴️ pic.twitter.com/9tT2ve3MTk
— タカトシ (@AQueUxYoZbcAm0a) 2018年4月4日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もCHECK!
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓