2021年01月02日 11:30
和歌山県紀南エリアで美味しい焼きそばが食べれるお店をご紹介。田辺市のB級グルメ「江川ちゃんぽん」や白浜の地元で人気のお店など、ソースの香ばしい香りで食欲もアップ。アツアツの焼き立てを召し上がれ♪
名物「江川ちゃんぽん」は焼きそばと焼きうどんが混ざったもので、うどん麺とそば麺が1玉ずつ入り合計2玉分のボリューム。2種類の細さの違う麺と甘辛いソースが絡まれば他とは違う不思議な食感で美味しい。
おかあさんと娘さんでしょうかね。テキパキと焼いてくれます。地元のお客さんが持ち帰りで注文していきます。
味ですが、美味いですねぇーちゃんとお好み焼きにはダシが効いていますし、ちゃんぽんのソースも絶妙
食べると、焼きそばと焼きうどんが混ざっていても気になりません。あー美味しかった!お腹いっぱい♪ (出典:食べログ)
ほいでやっと食べれた、はまちゃんの #江川ちゃんぽん もちろんuma〜!????#田辺市 pic.twitter.com/661T73jkhs
— マッキー@八丁座サロンシネマはいいぞ。 (@ma_cd100) December 17, 2020
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
20年以上続く、昔ながらのお好み焼き専門店。人柄の良い明るいお女将さんが作る、お好み焼きは地元の方からも愛されており、なかでも田辺市エ川名物の「江川ちゃんぽん」はお店ならではの茹でた麺を使用し、ゆっくりじっくり丁寧に作られた、うどんとそばの違う食感を味わえビールが欲しくなる美味しさです。
いわゆる「うどん」と「焼きそば麺」を1/2ずつ入れて焼き上げたもの。
一般的に「ちゃんぽん」と聞くと野菜たっぷりの中華麺になりますがここ江川地区では「うどんとそばをちゃんんぽんする」という意味でこの名がついておりまする♬
うどんとそばという違う味わい、違う食感のものが一緒に攻め入ってくる不思議な感覚は麺を混ぜ合わせて調理する事でしか得る事はできません。
そばとうどんは明確に違うものですが、この「ちゃんぽん」はその違いを楽しめるのがイイですね〜♬
(出典:食べログ)
今回も食べに来ました。江川界隈の郷土食ちゃんぽん。
うどんと焼きそばと牛バラ肉を鉄板で焼き、目玉焼き、葱、てんかす、かつおぶし、ソース、紅生姜を乗せて出来上がり。
(出典:instagaram)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
田辺市にある、お好み焼きとたこ焼きのお店。お店一押しはモダン焼きでその他、オムそばや焼きそばなどボリューム満点の美味しいメニューが沢山。お持ち帰りもOK。また、冬季限定メニューのあっさりだしの美味しいおでんも人気。
お好み焼き、焼きそばなどおいしいものをたくさん揃えています。冬季限定メニューのあっさりだしのおいしいおでんもおススメです。
(出典:「うまい!田辺」グルメガイド)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
創業40年のお好み焼き専門店。品数は定番メニューを始めバラエティーに富んだメニューや地元ならではの珍しい一品など何度訪れても飽きないほどの豊富さ。素材にもこだわり、キャベツは年中グリーンボールを使用。柔らかい生地が特徴のお好み焼きは程よい酸味と甘味があるソースと自家製マヨネーズとの相性バツグン。その他、自家製ホルモンタレを使用したホルモンそばは、お店人気メニュー!!
私おススメ、ホルモンそば!タレが美味しい
(出典:食べログ)
白浜の隠れたお好み焼き屋のキリンヤ
旨かったなぁ(*´∇`*) pic.twitter.com/9OgSrzLxJt— ふじもん (@Fujimon1209) August 3, 2016
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
ゆず焼きそば(出典:おやぢ九州ひとり暮らし)
白浜銀座通りに面した場所ある創業30年のお店。創業から受け継がれる変わらぬ味。お店自慢の鉄板は、普通の鉄板と厚さが違うため油は一切使わず、余計なカロリーを抑えれる女性には嬉しいヘルシー料理を提供。また、100%ゆず搾りで味付けした「ゆず焼きそば」はソース焼きそばと違ってサッパリして、こちらのお店でしか食べれない新しい焼きそばです。
創業28年。名物「タルタル玉」は自家製ソースを載せた一品。
また、100%ゆず搾りで味付けした「ゆず焼そば」はソース焼きそばと違ってサッパリしていて、女性に大好評です。
お好み焼き おがわでは、鉄板の厚さが違うため油は一切使いません。その為、余計なカロリーを抑え満足度に対して大変ヘルシーです。
(出典:お好み焼おがわ)
お店名物タルタル玉も人気!
素晴らしきかなこの世界観。あっという間に生3杯目。
.#お好み焼きおがわ #たるたる焼き #リピート確定や
(出典:instagram)
◇ブラックマヨネーズ吉田さんもお気に入り!?
お昼は久しぶりに、お好み焼き屋に行ってきた
今はテイクアウト営業のみなので電話注文後にお店へ♪
名物の焼きそばミックス
いただきます(^q^)#白浜町#キリンヤ pic.twitter.com/NDLKoW4Z6k— hiro@FF14・Yojimbo (@hiro_riho) May 24, 2020
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓