2015年01月30日 23:00
紀州の冬の味覚といえば、高級魚「クエ」。しっとりと脂がのったその身には、コラーゲンがたっぷりで“幻の魚”として有名な魚です。そんなクエを鍋料理やフレンチなど存分に楽しめる和歌山おススメのお店を紹介。
出典:Google⁺
天然クエ料理が絶品でテレビの取材がくる程
出典:ぐるなび
天然の本クエ鍋コースでリッチなひととき
18kg~40kgサイズのクエの中でも一番旨いと言われるサイズのみを仕入れているので絶品のおいしさです。
(出典:YAHOO!JAPAN知恵袋)
こだわりの魚を、こだわりの器で、まごころを込めて、おもてなし
(出典:銀平)
出典:食べログ
飲み放題もあり!天然クエ鍋入りコース
出典:食べログ
おしゃれな器とのコラボレーションも楽しめる
ミシュランの星を獲得している吉野シェフが手掛ける関西初のフレンチレストラン。世界が認める本格フレンチを、和歌山ならではの食材で楽しめるとあって、多くの人で賑わいます。
(出典:いのりとみのりの旅)
・クエのロースト ソースブール・ブラン
脂ののったぷりっとしたクエに、酸味のきいたブールブラン。やはり手島シェフにかかると、フレンチにおけるソースの素晴らしさを確信いたします。
花ズッキーニ、アーティチョーク、ほうれん草のソテー添え。
・クエのボン・ファム
クエのボン・ファムは初めて食べる料理だが、クエの淡白な肉質を上質なサヴァイヨンが包み、1+1が2以上になるというフランス料理の特質を表現している。出典:最後の晩餐にはまだ早い
出典:食べログ
プリプリのクエを薄造りで
気さくな大将と優しそうな板前さんが出迎えてくれ、また気さくに話しかけてくれるので、一人でも入りやすいお店です。
(出典:ヒトサラ)
出典:遊食広場・いろは劇場
ぶらくり町の路地裏にひときわ目立つ店がまえのお店。
(出典:食べログ)
漁港でとれた新鮮な魚介類や地酒が味わえるお店 その中でも和歌山の名物の一つ クエの造りがこの店のオススメです
(出典:ぐるなび)
出典:食べログ
クエのお造りをお酒とともに
本場・和歌山でしか味わえない新鮮なクエをご堪能あれ!
その他のおすすめ記事はこちら!
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓