2018年01月02日 19:00
和歌山市には絶品ホルモンが食べられる店舗がたくさんあるのをご存じですか?!お肉とは違う深い旨みと歯応えを味わえ、プリプリの食感がクセになる!そんなホルモンをガッツリ味わえる名店をご紹介しちゃいます~!
豪快にホルモンを焼く!
和歌山のスーパーディープグルメ成田屋
最強に病みつきになるホルモン
この店メニューはこれしかない pic.twitter.com/ftGcm36x7u
— 小川大介@太鼓 (@Ilovetaiko) 2015年11月25日
ピリ辛のたれにつけ込まれたホルモンめちゃ、ぷりぷりで甘い~ そのたれを麦ご飯にかけて食すとこれが、めちゃおいしい。。。
(出典:食べログ)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
今夜のハラミは💯 #ライオンホルモン pic.twitter.com/LCQx2BH8xo
— HIROZO (@HIROZO911) 2016年3月1日
ハラミも絶品!
今夜のハラミは💯 #ライオンホルモン pic.twitter.com/LCQx2BH8xo — HIROZO (@HIROZO911) 2016年3月1日
生きてて良かったーゆうくらい旨い!! #安い#牛ホルモン Masato Kitadeさん(@torisuki)がシェアした投稿 –
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
こちらのお店では七輪でいただきます。
同期と久しぶりに。 30分300円飲み放題。安い❗️ 90分でも900円👍 6杯くらい飲んだし🍺🍺🍺🍺🍺🍺#まるくま本舗 #ホルモン pic.twitter.com/grg849rI7U — くろかわ (@ku__ro) 2017年9月8日
肉は質が良く、焼くのは炭火。(基本ですね) お勧めはホルモン系。でも、私が大好きなハラミも肩ロースも質が良くておいしい!いくらでもはいります 値段的にも中くらい。むしろ、安くて胸焼けがする店にいくよりはこちらのほうがいいですよ。ホルモン鍋は醤油系のあっさり。
(出典:食べログ)
看板メニューのまるちょう一本は圧巻!
まるちょう1本焼き美味い ihara tsubasaさん(@ihasutagram)がシェアした投稿 –
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
(出典:Retty)
金属製の皿に乗って出てくるホル盛。見た目が小さいので、最初は「これで2,000円?」と思うけど、実際はけっこう山盛りになっていて、焼いても焼いてもなかなか減らない感じ。味のほうは臭みがなく、美味しかった。
(出典:食べログ)
ご飯も大盛り~!
天っ晴れホルモン^_^
ご飯大!!幸せ〜!! pic.twitter.com/M9hFAIsryV— 瀬村奈月 (@Natsuki_Semura) 2014年6月5日
ホルモンの焼き方講習 皮っぽい方:脂っぽい方=9:1 の割合で焼くらしい。 脂があまーぃ❤️❤️❤️ さき うえのやまさん(@sakimarus)がシェアした投稿 –
炭火でいただきます・・・
ホルモンに関してはこの店は塩ホルモンで出しているみたいでしたが、こちらもおいしかったです。個人的には丸腸のほうが好きでした。最後に塩ロース(1人前1500円)を頼みましたが、焼きたてそのままで肉のうまみを存分に味わうことができ、申し分なかったです。
(出典:YAHOO!ロコ)
美味しかったぁ♡ HITOMIさん(@hs0330)がシェアした投稿 –
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
無性~にホルモンって食べたくなりますよね? ホルモン食べたくなったら、ぜひ行ってみてください!
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もCHECK!
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓