2019年02月08日 11:43
おいしいものが食べたいけれど、どのお店が”当たり”なんだろう…。そう思った時、やっぱり「テレビで取り上げられた」という情報は大きな判断材料になりますよね。 今回は白浜・田辺にありながら、メディアが注目してきた有名飲食店を紹介します。
南紀白浜・鮨、割烹 「幸鮨本店」は紀州沖でとれた旬の魚介をお客様の好みにあわせてお作りし、ご賞味いただいております。
(出典:食べログ)
刺し盛り、鮨、焼き魚、どれも以前と変わらず美味しかったです。
南紀白浜に来たときは、又、来よう!!
(出典:食べログ)
カウンターのネタは種類が少なかったですが、お願いした握りは癖が無く美味しく頂く事が出来ました。茶碗蒸しも上品な軽い味わいで家族はとても喜んでおり私も満足できました。ご馳走さまでした。
(出典:食べログ)
クツエビとお寿司美味しかった~
(*´∀`)
昼間からの獺祭と紀土も♡#白浜#幸鮨 pic.twitter.com/Hx3xswRSBD— ruru…(*´ー`) (@LtfYKV9Tj5BPT94) 2018年2月11日
地物中心で、ほぼ天然物、そして握りが扇形のキレイな形をしており、たっぷりと空気を含んだシャリがネタと渾然一体となって口から喉へと吸い込まれるように消えていきます。 この日は特にくつ海老とマグロ、地雲丹が素晴らしかったです。 煮切りや塩など味を加えたモノと、お醤油でいただくモノがありますが、どちらも素晴らしく美味しいです。 東京銀座の一流店よりも美味しいかも知れません。 今回はご招待頂きましたが、プライベートでも通いたいお店です。 因みにこのレベルを銀座で食べようと思ったら多分3倍近い値段になると思います。
(出典:Retty)
今夜の晩酌は白浜の幸鮨 あわび 渡り蟹 車海老 うに なんといっても絶品の本マグロ 漬け にぎり 鉄火の3パターンで頂きました うるめいわし 太刀魚 鯵 あおりいか うなぎ 穴子 赤出汁はジュンサイでした 今回はお酒も頂けて幸せです(^_^)。。。 pic.twitter.com/HYKjzQC2qu
— とおる王子 (@toru_prince) 2018年7月13日
白浜の幸鮨さん。特上にぎりとくつえびのお造りを注文。全部美味しかった。全部全部。本当に全部。 pic.twitter.com/mEbI49lK4R
— タケソ (@1210tkc) 2018年3月31日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
建物は年期が入っている様ですが、部屋の内装はとても綺麗です。天然本くえフルコースを夕食に頂きました。
美味しく、量も食べきれないほどでした。民宿のイメージが180度変わりますよ。
(出典:Google)
刺身の舟盛り…「クエ刺身、伊勢海老、アワビ、マグロ」がどーんと。大ぶりの伊勢海老はもちろん活きた状態。美味くてパクパク行ってしまった。
さてメインイベントの「クエ鍋」。沢山の量のクエの他、白菜、豆腐、エノキ茸、ネギ、葛きり、水菜、が入る。 鍋で煮たクエの目玉周辺はコラーゲンたっぷり、とろりと溶ける。食感がたまらない。 クエからも出汁がよく出ているし、元々、この出汁が美味しい。野菜類もその出汁が染み通ってなんとも美味く、箸が進む。
(出典:食べログ)
白浜の風車というお店にて
天然クエをいただきました
たまらなくうまいんですょ
食べることにしっかりと幸せを感じます
最後の締めの雑炊が、たまりませんでした
また、食べられるように、一年頑張ろう(^^)#クエ鍋#風車 pic.twitter.com/chtD4YoyQk
— モスのピーさん 前田 憲吾 (@peacesan0304) 2018年12月8日
白浜の風車さんでクエを食べてきました!久々に来たけどやっぱりここのクエは最高に美味しい꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖°また年末に来たい♡ pic.twitter.com/hPQ07dInQs — あきら (@akiraneze) 2016年4月19日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
“おかげさまで創業49周年” 珊瑚礁は南紀白浜のシンボル円月島の目の前。
元気な活きた海の幸が主役のお店です。
(出典:食べログ)
食べ終わった頃に頭を引き上げで味噌汁にしてくれました。
これがまた美味い
足のところまでしっかり味があるので割ってほじほじを使って最後までいただきました。
(出典:食べログ)
夜ごはん????????
いつ行っても
めちゃくちゃ美味しいし
接客も素晴らしい????✨
大満足な1日❤️#伊勢海老 #珊瑚礁 #白浜 pic.twitter.com/1fQXLi0ow1— 知波 (@cx2xm) 2018年11月19日
員さんがお店の一押し料理を勧めてくれました。それは伊勢海老の活造りと珊瑚礁定食。これが大正解。調理前に籠に入った生きたままの伊勢海老をこちらのテーブルまで見せてくれるパフォーマンスにはビックリ!こうなると、料理が楽しみ。待ってました!伊勢海老の活造り。ビッグサイズの伊勢海老が刺身に、ヒゲがピクピク!さっきまで生きていた伊勢海老に感謝しながら、口の中へ。エビの柔らかい身から旨みが口いっぱいに広がります。
(出典:食べログ)
2018年3月19日外食『珊瑚礁』 •伊勢海老パラダイス♥️ (❁´ω`❁) 朝一からアドベンチャーワールドを堪能し、その後海鮮のお店に直行????旦那が探したお店です。#和歌山 #白浜 #珊瑚礁 #伊勢海老 #外食 pic.twitter.com/tyB6aclitj — まきぽん (@makipon0225) 2018年3月19日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もチェック
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓