2018年11月27日 12:00
2018年12月前半の和歌山県内のイベント情報をお届けします。クリスマスの近づく12月は各地でイルミネーションが輝く様子を楽しむことができます。また、12月はふたご座流星群を観察することもでき、お子さんの大切な思い出になるはずです。12月の澄んだ空気の中、美しく照らされる町並みを楽しんでみてください。
国の重要文化的景観に指定された「あらぎ島」のイルミネーションイベント。
日本の棚田百選に選ばれた名称がLEDライトで優しい光に包まれます。
12月1日(土)にはオープニングイベントも開催。
◇日時:12月1日(土)~2019年1月6日(日) 日没から約3時間
◇会場:あらぎ島展望台
◇お問合せ:有田川町役場商工観光課(0737-52-2111)
◆詳しい情報はこちら→http://www.town.aridagawa.lg.jp/
※実際に訪れる際には、公式サイトの情報をご確認の上お越しください。
南海高野線学文路駅周辺を彩るイルミネーションイベント。
約80mの斜面の樹木や鉄柵を電飾が彩り、通勤や観光で行き交う人々を迎えます。
◇日時:12月1日(土)~2019年1月15日(火) 17:00~22:00
◇会場:南海高野線学文路駅前
◇お問合せ:プチルミ実行委員会(090-3729-5467)
◆詳しい情報はこちら→https://www.wakayama-kanko.or.jp/
※実際に訪れる際には、公式サイトの情報をご確認の上お越しください。
和歌山県内最大級のため池「平池」周辺を彩るイルミネーションイベント。
12月8日(土)の点灯式では点灯と一緒に打ち上げ花火を楽しめます。
◇日時:12月8日(土)~2019年1月11日(金) 17:00~21:00
◇会場:平池緑地公園(野鳥広場~古墳広場)
◇お問合せ:貴志川イルミネーション実行委員会 事務局紀の川市役所都市計画課(0736-77-2511)
◆詳しい情報はこちら→http://www.city.kinokawa.lg.jp/
※実際に訪れる際には、公式サイトの情報をご確認の上お越しください。
和歌山大学教授による星空の特別解説が聞けるふたご座流星群の観望会。
南東の空には、さらにウェルタネン彗星を観測でき冬の夜空を楽しめます。
◇日時:12月14日(金) 17:00~23:00
◇会場:紀美野町文化センター
◇お問合せ:紀美野町観光協会(073-488-2611)
◆詳しい情報はこちら→http://kiminokanko.com/
※実際に訪れる際には、公式サイトの情報をご確認の上お越しください。
冬の澄んだ空気の中、是非大切な方といらしてくださいね!
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もチェック
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓