2018年01月28日 23:00
和歌山にある、みなべ町と田辺は隠れた名店が多いエリア。海を眺めながら楽しめるお店や、地の食材を使ったイタリアンを提供するお店などランチやディナーにもおすすめ。食事はもちろんカフェとしても使える個性派レストランを5軒紹介します。
和歌山県みなべ町にある絶景カフェレストラン。
地元採れたての野菜・魚介類を使用したイタリアンテイストのパスタランチや、ふわとろ卵のオムライス、石釜で焼いたピッツァ、手作りスイーツ、わかやまポンチ、ジェラート、紀州南高梅を使用したドリンクなど、豊富なメニューと他にはないロケーションが自慢のお店です。
(出典:Facebook(Cafe de Manma〜カフェドマンマ〜))
お店は明るくて窓際+カウンター+海沿いの席が本当に素敵!(^O^)/
オーシャンフロントそのものです☆想像以上のロケーションとその雰囲気にもううっとりです♡
わたしたちがチョイスした3品とも素晴らしい出来で
ロケーションとお味に感激しながらいただきました。(*^^)v
ピッツァの海老がとても新鮮でぷりっぷりなので絶対ほかのお料理も期待できると思います。
(出典:食べログ)
みなべ町は梅の里。走っていると梅農家がたくさんあって梅干しの匂いがしてくる
カフェ・ド・マンマは梅干し屋さんがやっているので、梅干しを使ったメニューが!
和歌山産の鴨つくねと梅干しのピザ、蜂蜜梅がのってて美味しかった(^_^) pic.twitter.com/ao8J7Sg95B— watari (@watari_wata) 2015年11月13日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
店内は、カウンターとテーブル席。フローリングで、お花など植物がいくつか飾られており、小物や照明器具など、落ち着いたいい雰囲気。でも、アットホームな印象でした。メニューは、ピザ、パスタ、カレーなど。
ピザは、ちょっと待って出てきました。んー、いい香り。
カリカリ、サクッとした食感の生地と上のチーズと具が合わさると絶妙でもっちりしてて美味しかったです。 ミックスは、色んな具が入ってました。フルーツは、デザートみたいな感じ♪
(出典:食べログ)
ピザもベチャベチャしてなくて、でもたっぷりチーズに具も入って生地も厚めで美味しいです 本当アツアツでチーズがビヨ~~~ンあ~思い出しても又食べたい!!
ゆりねの入ったグラタンも、濃厚なホワイトソースに又もやチーズが美味しい 子供達も、すごく喜んでたべました どれも手作りだそうです。
旨みだけを使ったお味と申しましょうか? ファミレスとの差は歴然というか・・・ すごく気にいりました
(出典:食べログ)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
お店こだわりの地元野菜や店主自ら自家農園で育てた素材をつかったイタリアンが味わえるお店。
使う食材を育てる自家農園では、安全安心な有機栽培・無農薬を取り入れています。
土へのこだわりや植物が住み良い環境づくりなど、日々品質向上に力を注いでおります。
(出典:農家イタリアンsorriso)
ピザも頼んでみた。季節の野菜ピザ。
ナポリ風な、もっちりタイプのピザ生地に野菜がたっぷりのったピザは、野菜の甘味が美味しいピザでした。(中略)
農家レストランというだけあって、野菜にこだわりをもった料理の数々で、なかなか良かったです!はい。
(出典:食べログ)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
朝8時から。月曜から土曜まで連日営業。定休日が日曜日で 他の祝祭日は営業いたします。
ゆで上げのスパゲッティと自家製デザート♪
朝は540円のセットから。ランチは単品スパゲッティが756円から、お得なセットが972円から。
ご家族で お子様連れで カップルで お友達で お気軽に楽しんでいただけるお店です。
地元野菜もできるだけ使うよう心がけて、リーズナブルにおいしく楽しんでいただけたらと思っています。
(出典:Facebook(イタリア料理zucca-ズッカ-))
シーフードトマトソースパスタ(出典:食べログ)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
国産小麦と海からの恵みの天然酵母を使用したパンと、なるべく地元の安心で安全な食材を使ったパスタランチ、パンのイートインもできるカフェです 店名は、らららと気軽にお越しいただける地元のお店 という意味合いです
昭和初期の建物をリノベーションして1階がカフェ、そして2階がイベントスペースとなっております。
(出典:Facebook(ララ・ロカレ))
地元の 選び抜かれた新鮮な食材 を使い情熱をこめて 丁寧に 作られ また今風にも 工夫している料理であることが しみじみと 伝わってくる お料理 でした
スタッフの方々も丁寧で 明るく 一生懸命な対応で 心 温まります
くまぐすあんぱん包装のイラストも パンの形も サイズも愛らしい ♪♪
甘さ控えめ餡に 酵母パンのもちもちがとっても美味しい
パンもお料理も丁寧で 愛情たっぷり が伝わってきます
(出典:食べログ)
連休初日の息子とランチ。ララ・ロカレさん3周年ですって!早い!! ペスカトーレもイカスミ練り込んだパスタのペペロンチーノもすごく美味! あと、姉妹店の上屋敷二丁目さんもどちらも接客がすごく丁寧です。
バニラカフェさん(@cafemilktea620)がシェアした投稿 –
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
田辺市・みなべ町でイタリアン♪ 日帰りグルメ旅として、次の休日にでも訪れて見ませんか。
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もチェック
↓↓↓