2018年01月16日 23:00
寒い日にピッタリ♪あふれんばかりの肉汁とスープが詰まった小籠包。スーパーやコンビニで簡単に手に入れることはできますが、やっぱり中華料理店が作る本格的な味わいにはかないません。和歌山市内で小籠包が食べられるお店をご紹介します。
県庁前で人気の中国料理店。10周年を機に2017年11月18日にJR和歌山駅近くの吉田に移転オープン。
質にこだわったワンランク上の中国料理を堪能。
最近オープンしたとこで気になってたんだけど美味しかったです??
(出典:instagram)
☆その他のメニューもおすすめ
稽古終わりーの
衣装出しおわりーの
今からお風呂や‼︎眠い‼︎眠すぎるぜ‼︎
勝喜楼の麻婆豆腐絶品。
いや、なに食べても
こんな味食べたことない!
ってくらい美味しいとこです? pic.twitter.com/NntY4ShhxU— 澤村 冬華 (@sawamurafuyuka) January 19, 2018
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
和歌山市ぶらくり丁近くで『皆様を元気に!』をテーマに、あなたの2番目の我が家をモットーに、あっさり味がウリのアットホームな中国料理店。台湾料理/広東料理をベースにした、定番料理から新感覚中華(創作中華)まで是非、お楽しみ下さい☆
(出典:Facebook)
んまいー♡
‘おいしい’って、おなかもトゥクントゥクンいって喜んでる♡
(出典:instagram)
☆その他のメニューもおすすめ
お腹すいたからガッツリ中華食べに来たよ!
こんな時間に食べすぎたけど?
腹ペコに中華最高〜?
(出典:instagram)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
和歌山市畑屋敷東ノ丁に店舗を構える四川料理店。2016年3月オープンの新規店。
中国人が多く働かれており異国の言語が飛び交う店内、内観・味付けも含め本場の味を楽しめる和歌山では貴重なお店。一人での訪問可能ですが、どちらかというと大勢で料理をつつきながら頂く方が向いています。カウンター横では現地の調味料の販売もしています。
ランチは頂いたことがありませんが、ビュッフェスタイルで営業されているとの事です。
「小籠包(3個)」300円
スープは少なめですがもっちりした皮が非常に美味。
(出典:食べログ)
またまた、本格中華♩
(出典:instagram)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
中華のコクと和食の香りが融合した、居酒屋です。
Bakiさんで飲茶ランチ?
前回と同じく中華粥をチョイス❗美味しかった♥
やっぱりこの感じテンション上がる⤴
(出典:instagram)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
本場中国の味。豚肉の旨みが肉汁と一緒に溢れる「小籠包と焼売の盛り合わせ」
(出典:ヒトサラ)
中国本土のホテルで料理長を務めていた張氏がつくる手づくり飲茶。柔らかい食感の次に熱々の肉汁があふれる小籠包と豚肉の旨みがギュッとつまった焼売の盛り合わせは、食べ応えもあり心行くまで満足できる逸品です。
(引用:ヒトサラ)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認する事をおすすめ致します。
関連記事もCHECK!
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓