2020年10月12日 11:30
世界三大スープの一つに数えられるトムヤムクン、具材やスパイスが豊富なカレー、あっさり味からこってり味まで楽しめる麺類など、独特の風味がクセになるタイ料理。一口食べれば、その魅惑の味の虜になってしまう人も多いでしょう。本場の味を楽しみたいあなたへ、和歌山市内で本格タイ料理が食べられる店を紹介します。
タイ料理は、ものすごく辛いと思われがちですが、その辛さの中には酸味や甘みなどが加わった独特な美味しさを作り出しています。タイの醍醐味を楽しむことができます。
(出典:和歌山市タイ料理チェンマイ)
食事はもー、とにかく本格的ーーー!!
(中略)
トムヤムクン、今まで食べたもので一番美味しかったです!
唐辛子で辛さの調節が出来るので、辛いの苦手な方も全然行けますし、好きな人は唐辛子入れると激辛になります。ただ、煮詰まると味が濃くなるので、いい感じのところで火を消すか、早く食べてしまう事をお勧めします!ガイヤーンのソースもすっごく美味しかったなぁ〜(*´∀`)
(出典:食べログ)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
トムヤムクンはココナッツミルク入りのマイルドな方。 本格的なのも勿論できるそうですが、こっちはこっちで美味しいです。 (出典:Retty)
ランチのトムヤムクン(出典:食べログ)
タイ料理の五味(甘・酸・醗・塩・辛)が感じられる おいしいトムヤムクンランチをいただいて大満足の水曜日でした(*^^)v ちなみに平日ですがほぼ満席状態、ほとんどが女性 女の人はみんなタイ料理好きだね~♡リピ決定しました♫ (出典:食べログ)
今日のランチ????は????????タイ料理
いつもの《タサニー》で
トム・ヤムクンセット????#タイ料理#タイ風居酒屋#タサニー#トムヤムクン#ランチ#和歌山ランチ#和歌山市ランチ pic.twitter.com/mQGPSHMrxY
— ???? ???????????????? ???????? ????ℎ???? ????????????????(*´∇`) ノ✨ (@ferretti_1219) September 24, 2020
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
タイカレー(出典:食べログ)
こちらのお店はレストランとマッサージ店が併設されているようで、お店の方からどっちかと聞かれ、お酒と食事でと伝えると奥のテーブル席へと通されました。
店内は4人掛けのテーブル席が全4卓ありますが、スペースが広くて広々していますね。
中華料理で有名なピータン。タイ料理ではもちろん辛いソースでこのピータンと野菜を和えたピリ辛サラダ料理になります。そのままでも辛かったですが、私が辛いのに強いと見るや、ブっといプリックを1本追加されました。こりゃー辛い! (>_<) ウヒィーー!!!
(出典:食べログ)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
和歌山市友田町にあるタイレストラン チェンライです。 是非、本格タイ料理をご賞味下さい。 (出典:Facebook)
豚の腸を茹でたもの、青パパイヤサラダ、鳥のスープ、レッドカレー等を
注文したが・・・全部美味しい!本場の辛さ!本場の味でした。
全部美味しい!
(出典:食べログ)
まんまカラオケスナックのような内観の店内はカウンター席とテーブル席が全14席の広さ。 私はカウンター席一番端の席へと着座しました。
料理は「コー・ムー・ヤーン」を注文。 「コー・ムー・ヤーン」とはタイ風豚ネックのトントロ焼き料理です。 ジューシーなお肉のお味とピリ辛ソースがお酒が進む旨さ! ボリュームもあって食べ応えがあり、チョイスして正解でした。(出典:食べログ)
和歌山市内の【チェンライ】 タイ料理のお店☺ 美味しかった!量あるから一人より数人のがいいかも… pic.twitter.com/rYd2Q9rKjs — ykr (@alice0923tk) 2017年7月27日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします。
関連記事もCHECK!
↓↓↓
【NEWS】わかやまのニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓