2018年02月02日 23:00
温泉に恵まれた和歌山で日頃の疲れも忘れて、空や海を眺めながら、身も心も温まる温泉でほっこりしてみませんか?和歌山でおすすめの景色がキレイな温泉宿を5軒紹介します。その見事な眺望に癒やされてくださいね。
漁師町・加太漁港エリアの温泉旅館。
オーシャンビューの眺めや美しい夕日と海幸料理を堪能して下さい。
(出典:Facebook(シーサイドホテル加太海月))
当館の温泉は、美人の湯で知られ、しっとりぬめりのあるお湯が美肌効果をもたらします。
湯冷めしにくくいつまでもポカポカです。
また自慢の露天風呂は、万葉集にうたわれた「歌碑」を題材に名付けられています。
万葉歌に悠久の時を感じながら、露天風呂から眺める絶景の紀淡海峡と、和歌山県の夕日百選の夕日をご堪能下さい。ご宿泊のお客様には、夕と朝と露天風呂を振り替えておりますので、違った雰囲気を お楽しみいただけます。
(出典:シーサイドホテル加太海月)
オーシャンビューBBQレストランからの眺めも素敵。
#和歌山 #加太 #加太海月 #バーベキュー kauchanさん(@kauchankk)がシェアした投稿 –
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
6種の湯船が楽しめる美肌の湯
少しぬめりのあるお湯は「美肌の湯」とされています。
また、屋外に展望露天風呂やシルキー湯も新設します。
「紀淡」「天守」2つの浴場が誕生し、男女日替わりで、それぞれお楽しみいただけます。
露天に登場した「インフィニティ風呂」は、湯船に浸かると、紀淡海峡と湯面が一体化する趣向です。
(出典:休暇村紀州加太)
リニューアルされたお部屋は畳の縁が赤い可愛らしい和モダンで広々した10畳の間、お部屋から紀淡海峡を望むオーシャンフロントビューに感激しました。 温泉も素晴らしい‼︎
インフィニティ温泉『天空の湯』は海が目の前に迫ります。ナトリウム炭酸水素塩の泉質は少しぬめりがあってお肌に優しい美肌のお湯ですよ〜( ´ ▽ ` )ノ
(出典:食べログ)
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
I m still on my holiday mood Daisy?さん(@daisyyeung523)がシェアした投稿 –
クエ鍋など魚料理の他、貸切風呂が自慢の旅館。和歌山、高野山、ポルトヨーロッパ、和歌山マリーナシティの観光に。和歌山の旅館 漁火の宿シーサイド観潮。
(出典:Facebook(シーサイド観潮))
この間釣りの時に立ち寄った温泉は【漁火の宿 シーサイド観潮】の『ありがとうの湯』。 柔らかなお湯でゆっくりと浸かって居られました。 眼下の景色も素晴らしくオススメです。 pic.twitter.com/YknKZM2KqI — tomo_bt (@tomo_btd) 2017年10月15日
【引越まであと19日??】② #紀州温泉ありがとうの湯 〜 #漁火な宿シーサイド 観潮 〜 ✳︎ 日帰り入浴料1,400円→700円(50%OFF) こりゃ行くっきゃないでしょうƪ(˘⌣˘)ʃ しかも誰もいない貸切状態?なのでパチリ? 喫煙スペースもいい感じ?※我々は吸わない 誰もいないのでゆっくり水を飲めくつろげました✨ そこからの木製ブランコに絶景、もぅ最高? 天気も良く美しい景観を眺めながら入浴でき “ありがとう”と”感謝”の気持ちが一杯? ✳︎ #温泉 #紀州温泉 #ありがとうの湯 #露天風呂 #日帰り入浴 #♨️ #和歌山 #和歌浦 #いい湯だな YURIさん(@yuri._.hashi)がシェアした投稿 –
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
南紀白浜温泉ホテルシーモアは、白浜の海が一望できる天然温泉かけ流しの温泉が自慢のホテルで、幻の高級魚「クエ」料理を堪能できるのも魅力の一つです。美人の湯としても有名な白浜温泉 ホテルシーモアに是非お越し下さい。
(出典:Facebook(梅樽温泉ホテルシーモア))
シーモア自慢のお風呂は、どこまでも広がる大海原を目の前にお風呂が楽しめます。
まるで大海に体を浮かべているように、手足を思いきり伸ばす開放感。海から香るのは、どこか懐かしさを覚える磯の香り。
海から聞こえるのは、どこが心地よさを覚える浜風が奏でる潮騒のBGM。
海の癒しが満ちた天然温泉をお楽しみください。
(出典:ホテルシーモア)
Michelle Ishikawaさん(@misherrru)がシェアした投稿 –
白浜、ホテルシーモアからのワンショット。
部屋からのオーシャンビューがキレイ。 pic.twitter.com/m0faKrG99u— ふーみん (@aibun0215) 2017年8月23日※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
千三百年余りの歴史を誇り、日本三代古湯にも数えられる名湯、白浜温泉。 お湯の温もりを纏いながら水平線を眺める 心身ともに生き返るような至福の時間を味わってください。
(出典:浜千鳥の湯 海舟)
夕食後は温泉三昧でした♨ この旅館の最大の魅力である混浴露天風呂は絶景です! 混浴ですが全裸で入るわけじゃなくて湯あみ着を着用して入ります。 湯あみ着は女性は胸~膝まで隠せるので、安心して入れますよ♡ 貸切風呂も3つあって無料で予約不要!空いてる時に入れます。
大浴場も素晴らしかったです♬
(出典:食べログ)
早朝から貸し切り樽風呂♨️ 眺め良き? 今から朝食☺️ ☝️powpow☝️さん(@monti_tti)がシェアした投稿 –
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
美しい夕日に、ほっこり温泉と地のうまいもん。日本の宿ってやっぱり最高!
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もチェック
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓