2017年08月11日 11:30
海もあり山もあり自然豊かな和歌山をご紹介!観光・グルメ・温泉など旅の魅力がいっぱいの和歌山は和歌山城をはじめ、世界遺産の高野山や白浜のパンダファミリーや海の絶景スポットなど見所たくさんの観光スポットが満載。四季折々の違った旅の楽しみ方があり何度来ても楽しめます♪
南紀を代表する白浜にはパンダファミリーが暮らすアドベンチャーワールドや、海の絶景が広がるオススメスポットなど多数あり観光やレジャー・温泉・グルメが充実した和歌山を代表する観光スポットです。
白浜に行けばパンダに会える♡
A PANDA’S FAMILY IN SHIRAHAMAさん(@adventureworld_panda)がシェアした投稿 –
パンダ以外にも珍しい動物がいっぱい♪
#アドベンチャーワールド にはサーバルちゃんもいます(けものフレンズ見たことないけど)珍しい動物いっぱい pic.twitter.com/SxXQKQRQXV
— べえこ (@be_ko_245) April 13, 2017
☆その他、白浜情報はコチラ→ロカルわかやま白浜観光情報
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
高野山は引法大師空海によって開かれた日本仏教の一大聖地。2015年には開創1200年を迎え金剛峯寺を中心に数多くの寺院が立ち並び歴史や文化、自然が魅力で季節を通して四季折々な違った姿を楽しめます。また、宿坊体験や精進料理など高野山ならではの体験が満載。
また、お肌ツルツル日本三大美人の湯として有名な龍神温泉へは高野山から高野龍神スカイラインを通って行くのがオススメ。旅の疲れも癒せます♪
根本大塔(出典:twitter)
秋には色鮮やかな紅葉が魅力。
高野山の秋は、今が盛りです#わかやまフォトコンテスト pic.twitter.com/MHCtVjbuEC
— koka.nack (@koka_nack) November 12, 2016
冬にはキレイな雪景色。
https://twitter.com/kisyu_yusan/status/838874872285573120
訪れた際には記念にご朱印を頂くのもオススメ。
あとは高野山で5箇所、参拝。2つ御朱印が貰える仏閣も有り。どれも素晴らしい御朱印ですな。写真、縦なの、すんません! pic.twitter.com/aVpPcbLMwY
— 静☻元気です。 (@SzyMay) November 9, 2016
化粧水いらずでお肌ツルツル~♪
久々に龍神温泉にやってきた!入ってお肌すべすべになれました(笑) pic.twitter.com/u1FTHrJ35l
— ヒロシン (@hiroshin23) April 15, 2017
☆その他、高野山情報はコチラ→ロカルわかやま那智勝浦観光情報
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
本州最南端、潮岬をはじめ国の天然記念物にも指定されている橋杭岩は弘方大師が一晩で造ったという伝説があるなど人気スポット。また、イルカやクジラなど海の生き物にも会え、海を眺めながらの露天風呂やなどお友達やご家族でも楽しめる観光スポット。
本州最南端、潮岬~(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ pic.twitter.com/YvuyeoFdYo
— もちゃちゃ~☆ (@mochacha2925) April 15, 2017
海の中を観察できていろんな生き物に出合える!
久々に行ったらかなり楽しめた
串本海中公園
是非いってみてね#PENTAX #串本海中公園 #魚 pic.twitter.com/638c7LpZoi— 喜喜喜 (@Versys1000_2015) February 26, 2017
☆その他、那智勝浦情報はコチラ→ロカルわかやま那智勝浦観光情報
☆串本情報はコチラ→ロカルわかやま串本観光情報
☆太地町情報はコチラ→ロカルわかやま太地町観光情報
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
キレイな石畳が続く大門坂から熊野古道を上るウォーキングや熊野本宮大社や熊野速玉大社、熊野那智大社3つの神秘的な聖地、熊野三山があり世界遺産巡りもオススメ。
那智本宮大社(出典:Facebook)
熊野古道【三重、奈良、和歌山、大阪】 pic.twitter.com/tS4PRnZukc
— 日本の絶景~ぶらり旅~ (@zekkei_japan) April 16, 2017
那智青岸渡寺と日本三名瀑のひとつである落差133mの聖なる大滝。
熊野三山めぐり pic.twitter.com/twtztYTeWW
— kan (@kansphoto) April 17, 2017
☆その他、熊野古道情報はコチラ→ロカルわかやま熊野古道観光情報
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
和歌山を代表する和歌山城をはじめ、海に囲まれたテーマパークのマリーナシティなど観光スポットが満載。また、海の幸や和歌山人気の和歌山ラーメンなどグルメも楽しめ、可愛いネコの駅長さんがいる貴志駅にも行ってみてね♪
和歌山城(出典:YouTube)
桜の時期には多くの観光客や地元の方が訪れる和歌山を代表する桜スポット。
#garawbs 昨年の和歌山城と桜?? pic.twitter.com/qAnyargwUr
— Saya (@Aldebaran81) April 16, 2017
たま電車に乗って可愛い駅長「ニタマ」に会いに行こう♪
ニタマ駅長(出典:instagram)
ちょっと前に和歌山行ったときの写真。ニタマ駅長とたま電車 pic.twitter.com/UsIFvqtsue
— もやし (@mo8sea) April 1, 2017
☆その他、和歌山観光スポットはコチラ→ロカルわかやま和歌山市観光情報
※実際に訪問される際は必ず事前にご確認ください。
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めします
関連記事もCHECK!
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓