2019年01月20日 11:30
和歌山市で人気のこだわりのパフェが食べられるお店を紹介します。自家焙煎の珈琲店こだわりのコーヒーを使ったパフェは、コーヒーのほろ苦さと生クリームの甘さが絶妙。コーヒーゼリーとマスカルポーネのパフェや、和歌山県産の季節のフルーツをふんだんに使ったパフェも。チョコレート専門店の濃厚なパフェも。甘いものが食べたくなったら是非一度試してみてくださいね!
昭和30年にできた古い商店街「じゃんじゃん横丁」に店を構える自家焙煎の珈琲店。
コーヒーアイスとバニラアイスにたっぷりの生クリームが乗ったパフェ「珈琲六花」が人気です。
コーヒーアイスはジェラートカフェコンテナに作ってもらった、もくれんのエキストラブレンドを使ったオリジナルアイス。
夏限定でメニューに加わる「珈琲組曲」はコーヒーの寒天とグラニテ(シャーベット状の氷菓)が夏らしい一品です。
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
自家焙煎珈琲と、美味しいフードメニュー、古い建物をリノベーションした空間が人気のカフェ。
旬のフルーツをふんだんに使用した季節のフルーツパフェは、あら川の桃や柿など和歌山県でとれる果物が飾ります。
季節ごとに味が変わるので、旬の果物が並ぶたびに通いたくなります。
自家焙煎珈琲を使った2種類のコーヒーゼリーと、マスカルポーネチーズの相性が絶妙なコーヒーパフェも人気です。
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
NPO法人が運営するチョコレート専門店で、ショコラティエ野口和男氏の指導を受けた本格的なお店。
人気のチョコレートのパフェにはガトーショコラも乗っていて、濃厚で食べ応えがあります。
チョコレート専門店だからこその、濃厚で香り高いチョコレートの味を楽しめます。
夏に登場するチョコフラッペは、水を加えずに凍らせたチョコレートフラッペにパンナコッタや寒天が合わされた贅沢な一品。
チョコレートパフェ食べたい…#チョコレートパフェ#tocotowa#和歌山カフェ#ここが一番#2番は不二家レストラン#Mr.ハムレット pic.twitter.com/3ZpFK7QgC0
— ゆず (@yuzuran) 2017年8月25日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
お友達や恋人と是非楽しんでくださいね!
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もチェック
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓