2020年08月16日 11:30
外はパリッ中はジュワっとジューシーな中華料理メニューの中でも人気の餃子。今回は和歌山市にあるオススメ餃子をご紹介。皮から全て手づくりの餃子専門店やニンニクが入っていないヘルシー餃子などビールとの相性抜群!一口食べればやみつき!!家で食べる冷凍餃子も美味しいけどやっぱりお店のこだわり餃子、食べたいですよね~♪
和歌山市です。 柳通りから、城北通りを東に入った2筋目(ミレ信金)を南に曲がった通り沿いに、こちらのお店がありました。 城北通りからこちらを眺めると赤提灯が懸かってて、ラーメン屋さんかな? と、思ったのですが、お店の近くまで行くと、白いのれんには『ぎょうざ』の文字♪ (出典:食べログ)
吉田の餃子専門店、オカダヤさんへ!安くておいしかった。お酢にコショウ入れて食べるのと、自家製の辛いラー油にはまりました。 pic.twitter.com/TVmMoa1bAT — わかやまさくら@ラーメン垢 (@w_noodle) 2017年5月11日
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
本格的 ”創作” 中華をリーズナブルに。
中華を極めながら、どこにもないメニューと味覚を探求しています。
そのメニューを支えるのは野菜ソムリエチョイスの新鮮野菜。地元の新鮮な食材をふんだんに使用したヘルシーメニューです。また、鮮魚を使ったメニューも充実。
(出典:錦斗雲)
栄養満点、低カロリーでさっぱりとした味わいの「紀州うめぶた」を使用し、こだわりの皮で包む焼き餃子は外はパリッ中はもっちりした食感でジューシーな梅豚の旨味と新鮮な野菜の甘みが口いっぱいに広がる。
2種類のこだわりダレをつけて召し上がれ♪
水餃子もおすすめ☆
和歌山駅東口、中華バル『錦斗雲』、めっちゃエエ感じです♪ 鶏と大葉の水餃子が絶品でした\(^o^)/ また来ようっと♪
(出典:twitter)
中華バル錦斗雲 pic.twitter.com/A5rlSh6n39
— えび (@cabisb) March 20, 2014
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
あなたの2番目の我が家をモットーに、”おかえりなさい”、”いってらっしゃい”でお客様をおもて
なし致します。お洒落な音楽が流れる空間でアットホームな雰囲気をお楽しみ下さい。
店名の”くぅくぅ”の由来は、スワヒリ語(東アフリカの母国語)で”オンドリ”を意味し、また
”くぅくぅ”と”食う食う”を掛け合わせています。
【地産地消!】南高梅の梅肉入りで紀州のブランド豚「梅豚」のミンチを使い、湯浅醤油がベースのタレでいただく焼き餃子や水餃子
(出典:食べログ)
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:食べログ
餃子専門店です。
餃子は肉餃子と鳥と生姜の餃子がありました。
羽付きで、餃子も大きく、具もたっぷり。
肉餃子はタレで
鳥としょうがの餃子は塩でたべてみてくださいとのこと。
ほんとに美味しくて、さすが、専門店!と言いたくなりました。
わたしは細かい専門的なことは、わからなくて、上手くせつめいできないのが、残念ですが、和歌山餃子ナンバーワン!と言いたいです。出典:食べログ
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:食べログ
出典:食べログ
餃子屋さんってことなので、肉とか野菜餃子くらいかと思っていたら
アレレ、いろいろありました。
ついつい頼んで、お腹いっぱい。
赤八味餃子、黒八味餃子に始まって。普通の焼き餃子。エビ餃子などなど。
そのほかによだれドリ。マーボ豆腐、油淋鶏。ポテト。アボガド。
美味しくてついつい頼んで食べて、また同じの頼んで。出典:食べログ
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
SNSで「餃子」が話題になってますが、我が家は「冷凍餃子」が子供たちに大好評です。
でもやっぱりお店で食べたいなぁ~
家ではほとんど作りません!
【Holly】
和歌山で生まれ、和歌山で育ち、県外へ嫁ぐも和歌山が好きすぎて和歌山に戻ってきた30代のライターです。旦那と5人の子供達と毎日賑やかに過ごしております。皆さんの知りたい情報をタイムリーにお届けできるよう頑張ります!
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓