2017年10月02日 18:00
今年も気づけばもう10月。だんだんと涼しくなり、食欲の秋の到来!おなかが減ればほっこり温かいラーメンが欲しくなる季節に食べたい、こだわりのラーメンをピックアップしてみました。みなさんもぜひ一度食べてみてくださいね!
真鯛を使ったラーメンや紀州梅鶏を使用した鶏しょう油、とんこつ醤油のつけ麺をお楽しみください!また居酒屋メニューもご用意している為、居酒屋テイストで使用いただくこともできます。
(出典:食べログ)
紀州麺処誉さん
やっと来れました、去年東京で流行った鯛ラーメン880円
和歌山にしては強気な設定ですがそれ以上にうまい(*´꒳`*) pic.twitter.com/S6B7WuONpv— ryouhei8741 (@ryouhei87411) May 3, 2017
ラーメン店なのに、事前予約でコース料理も。
事前予約で飲み放題コースもご用意できます。
(3500円、4500円、5500円)3種類のこだわり飲み放題付コース
※3500円コースのみ当日予約OK
出典:食べログ
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
やや塩分濃度ありながらも醤油感ありありコユめのトリさんスープは、見た目はまるでワカヤマン中華なビジュアル♪チャシュにメンマ、ネギとカマボコがトッピです♪中太なほぼストにちかいゆるやか麺がセットで、ほどなくしっかり、ズバッズバッっといただけますよ♪
出典:食べログ
ちきんういんぐ
焼き鳥屋が作る濃厚鶏そば
とりそば大盛り ネギトッピング
口に入れた瞬間スープの甘みが広がり後から醤油と鳥の旨味がグッとくる甘みのあるスープがしつこくなく最後まで美味しかった<N> pic.twitter.com/NTR6xe84dP— OhjiCAAD12 (@OCaad12) June 23, 2017
鶏なのに超コッテリ濃厚なスープ、何でしょうかこの濃厚な鶏感は、はじめてです 鶏塩とか鶏出汁醤油のラーメンとかは食べた事もありますが鶏で此処まで濃厚なのは無かったですよ、まるで豚骨みたいです。
出典:Rettyグルメ
Takahiro Doiさん(@doihariq)がシェアした投稿 –
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
カルボナーラ風ラーメンを注文してしばし待つと提供されました。 お好みで、チーズと胡椒をかけるようになっています。 1口食べると、うんうん なかなかおいしいですね。
出典:食べログ
今年は一発目のチルスポお疲れさんでしたー★ そして、今年一発目のカルボ頂きます? (@ ラーメンひまわり in 和歌山市, 和歌山県) https://t.co/vPK9AnuDTq pic.twitter.com/v8w9DduWGz
— FEARLESS_Zetton (@FEARLESS_Zetton) January 4, 2017
今日の夕食? カルボナーラ風ラーメン!! めちゃ美味しかったぞ?✨ #ひまわり#カルボナーララーメン#しつこくなくて美味#餃子も美味#今からアンテナ#明日最後頑張るぞ
中野 雄太さん(@yuta.naninu)がシェアした投稿 –
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
●中華そば(しょうゆ)700円
中華そばには塩味も有り「しお」は「しょうゆ」より50円高い750円でした。
具材は豚バラ肉のチャーシュー、鶏モモ肉のチャーチー、葱などが底が深い丼鉢に盛られていました。
平打ちの麺は自家製で細めのストレートでした。
化学調味料不使用の鶏清湯で魚介醤油味のスープは鶏油で覆われていて淡麗で優しい味わいでした。
【まる乃】和歌山県岩出市
中華そば しょうゆ
@キリッとした優しい味。 pic.twitter.com/4grbgAw7p2— 麺-dasu (@mendasu) July 30, 2017
あっさり塩味もあります!
中華そば まる乃 中華そば塩
7月9日にオープンしたお店
店主さんは若いですが
麺乃家さんで修行した実力派
鶏メインのスープは旨味もあり
自家製麺も美味しい
大箱店や人気店が乱立する岩出で
シンプルな清湯で是非頑張って欲しい
楽しみなお店が出来ました pic.twitter.com/IatJgTEVar— 四重奏 (@hk909575012) July 29, 2017
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
どれも個性的でおいしそうなラーメンばかり!食欲の秋に、ラーメン巡りもいいかもしれませんね~!
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もチェック
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓