2018年08月24日 11:30
青い空、白い砂浜。日本にいながら海外でバカンスを過ごしているような雰囲気を醸し出す、関西屈指の観光地・白浜。おしゃれなレストランも多数点在し、リゾート気分をさらに盛り上げてくれます。今回は地元の食材を駆使したパスタを出すイタリアンレストラン4軒をご紹介します♪
南紀白浜の「フィッシャーマンズ・ワーフ白浜」内にあるイタリアンダイニング。世界料理オリンピック金メダルを獲得したオーナーシェフが監修する、新鮮なシーフードを使ったパスタランチが人気だ。
綺麗な海の景色も相まって、とても美味しかったです。
パスタはプリプリしたイカがたっぷり、ラグーもいろんな食感が楽しめて味付けもちょうど良かったです(〃ω〃)
(出典:食べログ)
ケンケン鰹とかいう鰹が旨すぎる(((o(*゚▽゚*)o)))
スカルペッタ
0739-43-2233
和歌山県西牟婁郡白浜町1667-22 フィッシャーマンズワーフ白浜https://t.co/jnKhk6saVU pic.twitter.com/T01yMRbijL— jun (@odakyu_de_go) 2016年5月10日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
観光客でにぎわう白浜の中心街から離れた、静かな海辺にあるピッツァレストラン。 漆喰作りの落ち着いた内装や外装、そして石窯も全て店主の手作り!海を見ながら焼きたてアツアツのピッツァに舌鼓を打とう。
白浜のペスカトーレってところでご飯(●´ω`●) きれいやわー( ´・ω・`) pic.twitter.com/8HSwr0G79k — りょう (@lovelovelove828) 2017年9月8日
★遠くからでも見える屋根の上の洗濯物が当店の目印です★ 店前が駐車場(8台)となっておりますので、お車でもお越し下さい。 (出典:ピッツァレストラン ペスカトーレ)
nachiさん(@____7787_nachi)がシェアした投稿 –
年に2〜3回白浜に来るのは、この為と言っても過言ではない、美味しいお店、ペスカトーレ。
今回も最高でした(o^^o) pic.twitter.com/RFuIvYKRV7— もと子 (@uGEMy97NsCzdI4l) 2018年8月4日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
ナギサビールの直営店「BARLEY(バーリィ)」の料理は、どれも素材から調理までシェフのこだわりと技巧が光る逸品ばかりです。 お昼はボリューム満点のシェフ自慢のパスタや週替わりランチ(平日のみ)、そして夜はもちろんナギサビールと一品メニュー。昼~夜まで様々な美味しい料理とビールをご用意してお待ちしています。 (出典:白浜観光協会)
めっちゃ久しぶりにボンゴレ食べましたが、ここのパスタは生パスタなのでもっちりしていておいしく、ソースの味付けもいい塩梅でさらっと食べていまいました。 (出典:食べログ)
旅の途中で寄ったお店、バーリィ。地ビール ナギサビールと手作りベーコンの入ったカントリーピザ🍕 なすのパスタ🍝。フワッとした優しい味に大満足です❗
バーリィ
和歌山県西牟婁郡白浜町https://t.co/Ds5HDRucgx pic.twitter.com/01wzjj9C53— イエティ (@Snowman_Yeti3) 2016年1月7日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
人気につき予約がオススメ! ピッツァなどの窯焼きメニューが揃うビストロ。
カフェメニューも充実しています。
白浜に来て3ヶ月✨おすすめのお店2件目は 「ミルク&ビヤホール九十九」ビールとピザとパスタ🍻🍝🍕のお店✨✨✨ #白浜九十九 #ビールとピザとパスタ #しらすのせペペロンチーノ
和の心 たけさん(@take.mam)がシェアした投稿 –
キャンドルの焚かれた照明が少し暗めの店内はとてもお洒落な雰囲気で、女性を中心にいつも沢山のお客さんで混雑しています。 (出典:食べログ)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
美しい風景とおいしい料理、やっぱり白浜は最高!!
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします。
関連記事もチェック
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓