2018年04月11日 11:30
和歌山県由良町にある、日本のエーゲ海とも称される「白崎海洋公園」をご紹介。白く巨大な石炭岩と青く輝く海との景色がキレイで観光スポットとしても人気。その他ダイビングやログハウス、キャンプ、BBQなどのアウトドアも楽しめ夕日の景色や晴れた夜にはキレイな星空を眺めることができるオススメスポットです。
公園は日本の渚百選に選定された白崎海岸(白崎海岸県立自然公園)にあり、ダイビングスポットが多数ある。また、オートキャンプ場・貝の展示館・レストラン・ダイビングプールを併設している。公園全体が白い石灰岩で囲まれていて、青い海と氷山のような白い岩のコントラストが美しく、周囲は豊かな自然に囲まれている。毎年3月から7月頃にはウミネコの大群が公園全体に飛来する。水仙の群生地である。入園・駐車場無料(一部施設使用時有料)。また近海を漁船で遊覧できる(要予約)。
石灰岩は古生代ペルム紀のもので、採石場跡地ではフズリナやウミユリの化石を確認できる。
2009年4月読売新聞社主催の平成百景に周辺の白崎海岸が選定された。
(出典:Wikipedia)
白崎海洋公園は、和歌山県の自然公園にも指定。県内に13ある自然公園の中でも、青い海と白く輝く海岸線のコントラストが美しく、より印象深い自然景観として注目を集めています。白亜の岩壁は、地球の変動が生み出した太古の石灰岩。
(出典:SIRASAKI)
白崎海岸めっちゃ水が透明!!
(゚∀゚) pic.twitter.com/eAyDMm6Gic— nari (@narinari1st) 2018年3月18日
白崎海洋公園から見る夕日はいつも以上にキレイで癒されますね♪
白崎海岸の白い岩に夕陽が映えて素敵(*n´ω`n*) pic.twitter.com/22jSoC9mQh
— のん? (@ki_Non) 2018年3月24日
2018年4月1日にオープンした漁農レストラン。
漁師さんや農家さんこだわりの地元食材を使った手料理が並ぶビュッフェ形式のランチが味わえ、海を眺めながらの食事が楽しめます。
ビュッフェスタイルのレストランです。おかわり自由のふわっふわのしらすが絶品でした!さらにお刺身まで食べられて、その他の料理ももれなくめちゃくちゃ美味しかったです!店内のインテリアも個性的でオシャレです。周りが石灰岩に囲まれていて、窓も大きいので 海も一望できます。
絶景の中でご飯が食べられます。
(出典:食べログ)
木の温もりに包まれる和みの「ログハウス」は最大14名を収容できる大型が2棟、最大8名を収容できる中型が2棟、最大10名を収容できるバンガロー大型が3棟、最大5名を収容できるバンガロー小型が5棟。 大型と中型はキッチン、エアコン、冷蔵庫、ユニットバス等を完備、寝具もフル装備で快適な居住空間に仕上げています。(中略)
バンガロー小型にはエアコン、簡易冷蔵庫、寝具を完備。3畳のスペースに1.5畳のロフトスペースを備えております。木の温もりを、できるだけお手軽に感じて頂ける様になっております。
(出典:SIRASAKI)
公園内には「オートサイト」「キャンプサイト」「デイキャンプ」と全て区画サイトとなっており自分好みのキャンプを楽しめるようです。
白崎海岸のとこでデイキャンプ⛺ pic.twitter.com/lpW5oDaTxb — みるくちー (@reveriy) 2018年3月24日
※実際に訪問される際は必ず事前にご連絡ください。
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
おすすめ記事もCHECK!
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓