2018年08月08日 12:00
毎日の楽しみ、コーヒータイム。今回は田辺市で休憩したいときに、ぜひ立ち寄っていただきたいこだわりの喫茶店をご紹介します。お気に入りの一杯、お気に入りの場所を見つけるための参考にしていただけると幸いです。
落ち着いた和の雰囲気の店内で、光サイフォンで一杯立てしたコーヒーと、
店内で焼き上げたバウムクーヘンをお楽しみいただけます。
(出典:和の香)
和の香 珈琲 黒糖ラテ(出典:食べログ)
王道の白いばうむと水出しアイスコーヒーの
セットにしました♪
此方は、サイフォンのブレンドが人気の様です♪
店内は、広々と落ち着く感じで、ばうむは、テイクアウト出来ますので、
ちょっとした手土産にいいかも知れません。
(出典:食べログ)
紀伊半島インスタ映え珈琲 (@ 和の香珈琲 in 田辺市, 和歌山県) https://t.co/fxdSIqvvEO pic.twitter.com/4sKLkihoRw
— おかもち (@cwa_hannnya) 2018年2月26日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご連絡ください。
1/3斤はある厚い食パンにかぶりつき、柑橘系ドレッシングのサラダの香りを鼻で味わう。
(出典:食べログ)
雰囲気、良かったです。綺麗なところで。
駐車場もちゃんとあって、行きやすいです。 また、行きたいかなぁ〜♪
(出典:Retty)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご連絡ください。
わたしはベーグルに目がないので、ランチメニューのパワーサラダとベーグルセット(980円)にしました。スープもついています。
パワーサラダがどんなものか知らないのですが、大きなお皿にフルーツ、ナッツ、様々な葉物野菜が盛りつけられていて、見た目もいいなと思いました。
ドレッシングは酸味が効いてて、フルーティな味で美味しかったです。
(出典:食べログ)
南紀田辺地方卸売市場を入って右側奥のカフェ【LOCAL】でランチ~気まぐれセットの中から「てこねハンバーグステーキ 赤ワインソース」を。ハンバーグは肉汁ジュワ~スープまで美味しくて大満足♪箸で食べられるのもグー★神島高校の生徒さんが商品開発した摘果みかんのスムージーもやっぱ美味 pic.twitter.com/GKspNJBy9l
— きむいさ (@kimuisa) 2017年10月9日
「喫茶&軽食 ローカル」で人生史上最高のハンバーグ食べてきた💯💮ふわふわでジューシーでちゃんと肉々しくて美味でした…🙏✨おしゃれカフェ風なお店ですが、なんと!市場の中にあって表記もあくまで喫茶軽食ってところが好き~~#純喫茶コレクション #和歌山 #田辺 pic.twitter.com/pciOQ2fKCI — しっぽなしねこグーグー (@shipponaGuGu) 2018年1月15日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご連絡ください。
Ken Askaさん(@ken2asaka)がシェアした投稿 –
まるで冬に逆戻りな冷たい風に耐えきれず、珈琲館サバでモカロールのケーキセット☕🌹ウインナーコーヒーのカップが素敵…#純喫茶コレクション #和歌山県 #田辺市 pic.twitter.com/iRZXeQe0YF — しっぽなしねこグーグー (@shipponaGuGu) 2018年4月8日
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご連絡ください。
天然酵母のパンも売っていて、私はワクワクしっぱなし!
売り切れたら嫌なので、お料理が来るまでの間にパンを購入。
後で食べましたが、美味しかった~♪♪
ランチはマクロビ料理なので、ベジタリアンの私にピッタリ!!
(出典:食べログ)
◆Cafeめぐりの記録@ wakayama ブログ更新のお知らせ◆ 田舎ごはんとカフェ朴 田辺市中辺路町近露 山の中にある古民家カフェでマクロビランチ https://t.co/2DsuvhWQQO pic.twitter.com/YbVW3q5heX
— Cafeめぐりの記録@wakayama (@agu_cafe) 2017年5月19日
暴風で古道歩きを断念。こちらへ。暖炉の前でまったりバターチキンカレー。 #近露ランチ #中辺路ランチ
Ayako Sakazakiさん(@ayako.sakazaki)がシェアした投稿 –
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご連絡ください。
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
関連記事もチェック
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓