2020年02月28日 19:00
仁坂知事は和歌山県内の公立の小中学校や高校、特別支援学校について3月2日から春休みに入るまで臨時休校とするよう各自治体に要請することを決めました。 仁坂知事は28日午前の記者会見で、「県内で、感染の広がりはないと判断しているが、全国一斉に行うという政府の要請に従うことにした。仕事をする保護者への影響などについては対策を取っていきたい」と述べました。 SNS上での皆さんの反応をまとめてみました。
ミヤネ屋で桐蔭高校の卒業式が放送されてたのですね。
和歌山県立桐蔭高校のように卒業式リハを本番にするのはありだと思う!本番が中止で可哀想だと思ったけど学校側の配慮が素晴らしいです!
— maytfbwy(メイ) (@gelatoni1202) February 28, 2020
和歌山桐蔭高校。 3月からの全校休校のせいで、予行練習のはずが急遽本当の卒業式に! 卒業生、何の準備もできなかったやろうに…。#桐蔭高等学校 #卒業式 #ミヤネ屋 #コロナ pic.twitter.com/2P6ueUuhlB — かっきー (@Azukky02) February 28, 2020
何考えてんだか????
休校したって親が満員電車乗って帰宅すりゃ同じ。『感染したら必ず死ぬ』っていうなら話は別。
和歌山県の仁坂知事はいいね????????????
感染リスクより悪化する前に受診。
臨機応変な対応は賛成????♂️
システムに捉われず選手が考え動くfootball的????#買占バカ#パンクしない病院対応考えて— souichi (@souichi9) February 28, 2020
和歌山県知事の表明、母がめっちゃ褒めてた たしかに、和歌山県あれから感染者急激に増えてないもんね 学校休校は、学年別にしたほうがいいって普通に考えればわかりそうなものだけど… — れい@オールシーズン (@reiSVST2020) February 28, 2020
和歌山県知事
学校で預かるって、休校となにが違うん?
#グッディ— やるいま (@Smith0908050) February 28, 2020
高3の息子の卒業式が私の知らぬ間に3/2から日程が変更され今日、卒業式の予行練習の今日…執り行われたらしい… この日の為に髪を伸ばし、着物を出し、着付けの練習をしてきたのに… 学生生活最終の卒業式には自分で着物を着て息子と写真を撮ることを夢見てきたのに…(´Д⊂グスン#卒業式 #コロナ — スポーツウエルネス吹矢 紀の国那賀支部(和歌山) (@SFUKIYA_WA_NAGA) February 28, 2020
おぅ…和歌山今日が卒業式の無い中学卒業宣言か…
ポジティブに行こう。
生存してる状態で卒業式の無い急遽卒業宣言は、多分この先どの世代も含め震災時省けば、まず体験出来ない稀有な体験
である。卒業おめでとうとございます。#和歌山
— モッティー揚げ揚げ (@kishimoto046) February 28, 2020
#和歌山市 は3月2日から24日まで小中高校を臨時休業、幼稚園は基本休業だが保護者の意向を確認の上対応。卒業式・終業式等の行事についても中止。学童保育は長期休業中の例に準じて実施すると、市長が本会議で述べました。国の要請通りの対応を取るそうです。 — 和歌山市議会議員 山本忠相(りっけん 立憲民主党) (@tadasuke_y) February 28, 2020
和歌山県知事、すげー????
検査に対する姿勢もそうだけど、学校に対しても。
各都道府県によって、こういう時に本当にリーダーシップあるかないか別れてくるよね。#新型コロナウイルス #一斉休校 #グッディ— T (@T15012462) February 28, 2020
学校休み。 卒業式無し。悔しいやろな。 それでも 小6、中3、高3の皆、卒業おめでとう!! 入試は 和歌山市立和歌山高等学校の入試は予定通りて書いてるけど他の高校は? https://t.co/EiHKOUHz1B — わんだーらんど たにさか(和歌山県住みます芸人) (@tani222) February 28, 2020
小6は急な休校で手提げ袋もないまま色んな物を持ち帰らされたらしく、和歌山市のごみ袋に入れてきてる。 pic.twitter.com/bXbXhZxZYR
— みるみる3世 (@Mirumiru1972) February 28, 2020
和歌山の公立学校全部休みになったっぽいので、どこいっても混んでるやろし大人しく勉強します……(´◉ω◉` ) — Laser cafeのてんちょー (@Seisyu53532) February 28, 2020
アドベンチャーワールドは2020年2月29日(土)から3月15日(日)の期間、臨時休園することを決定いたしましたのでお知らせいたします。詳しくはhttps://t.co/8gk1Fzbrd4 #アドベンチャーワールド pic.twitter.com/h2FZwq5zTS
— アドベンチャーワールド公式 (@aws_official) February 28, 2020
2/28 和歌山県教委の取り決めで、3/2に予定されていた卒業式が中止になってしまいましたので、急遽今日簡易卒業式をやってきました。 あっけなかったですが、一応これで高校を卒業式しました!笑 — Series105 (@Hineno_381_) February 28, 2020
昨日の政府発表で集会や各種イベントのキャンセルが続いておりますが、自宅待機されている方や少人数での会議打ち合わせ後のお食事にご利用ください。安心安全なお弁当を可能な限りお届けさせていだだきます。➿0120-31-3933https://t.co/55ztB0v7V4 pic.twitter.com/0QQh8CCSSZ
— 四季の味 ちひろ 【和歌山】 (@chihirowakayama) February 28, 2020
あっけなく、給食が終わってしまった… 卒業する6年生は美味しく食べれたんやろうか。突然、なんの前触れもなく、今日が最終日になってしまってどんな一日を過ごしたんかなと考えてしまう。私は給食作ることしかでけへんけど、精一杯美味しく作ったつもりや。
— うるち米@HYPE 和歌山 (@uru_chimai) February 28, 2020
和歌山の卒業式、中止になって。 いま、泣いて帰ってます。 卒業証書も通知表ももらえませんでした。 後日、家庭訪問式で持ってきてくれるらしいです。 安倍さん、卒業生は途方に暮れています。 だれか、助けてください。@AbeShinzo #コロナ #卒業式中止 #寂しい #悲しい #卒業 — アユウ (@wannaone_ayu) February 28, 2020
関連記事はこちら↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓