2021年02月08日 19:30
新学期・新年度を迎えるにあたって、新しい文房具で気分一新!毎日使う身近なものだからこそお気に入りを見つけたいですよね♡和歌山県にある、幅広い品ぞろえを誇る文房具・オフィス用品販売店をご紹介します!仕事やお勉強がはかどるかも( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
●ガーデンパーク和歌山店内
●WAY書店TSUTAYA岩出店内
●PenTerrace田辺東山店
県下最大級、ナチュラル感あふれるフロア。
正統派からお洒落でキュートな文具・雑貨まで品ぞろえが豊富!
特に高級筆記・システム手帳・デザイン文具は地域一番の品ぞろえです!
商品のご注文、まとめ買いもOK。
週末にはワークショップイベントを開催♪
出典:ペンテラス
出典:ペンテラス
#マックス さんから #シリコンホッチキス
「#りくちのいきもの」入荷しました✨りくちのいきものをテーマにした可愛らしいホッチキスです!
全4種類で同シリーズの針ケースとのセット使いもオススメです♪#文具 #ペンテラス岩出https://t.co/8Wt1dHWjvF pic.twitter.com/apzCyF73ho
— ペンテラス岩出店 (@penterrace_iwd) January 30, 2021
学研ステイフルから「write white」が入荷しています。
何度でも書いて消すことができるノートタイプのホワイトボードです。
各ページの間には透明シートがついており、書いた文字の保護カバーとしてお使い頂けます。また、透明シートにも筆記が可能です。https://t.co/zWaXLDvJR0 pic.twitter.com/hOIFhhDHw3— ペンテラス和歌山 (@PenTerrace_Waka) January 26, 2021
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
和歌山市の文房具店です。紙の大山、文具の大山として1900年にスタートしました。現在では定番の事務用品・文房具以外にも、デザインに工夫を凝らされたパーソナル文具、贈答にぴったりの高級筆記具などを所狭しと並べております。地元の方に支えていただき、おかげさまで2008年に百年企業として和歌山市から表彰していただくことができました。 出典:facebook
出典:facebook
#ぺんてる さんの #スマッシュ #ワークス
入荷いたしました~????今回の限定カラーのコンセプトは、「没頭するためのシャープペン」✍️
ペン全体をワンカラーでまとめられた、かっこいいデザインです✨
ペアデザインで作られた限定の消しゴムもすてきです????
ぜひ、スマッシュと一緒に使いたいですね♪ pic.twitter.com/5Lq38gn2zh— 文房創庫オーヤマ【公式】和歌山市の文房具屋です! (@bunbousouko) January 25, 2021
2021年版 #和歌山県民手帳 販売中!
これを読めば #和歌山 がわかる!
和歌山県の市町村の概要、統計データ、年間のイベント情報、困ったときの連絡先、なんと和歌山県ゆかりの議員さんの名簿まで、細かな和歌山県のデータがもりだくさんのダイアリーです✨きいちゃん、かわいい~☺️ pic.twitter.com/T6OVP9Y8ch
— 文房創庫オーヤマ【公式】和歌山市の文房具屋です! (@bunbousouko) October 29, 2020
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
雑貨からステーショナリー、インテリアまで様々なアイテムを取り扱ってます。
新生活にもってこいのインテリア雑貨がたっくさんでワクワクしますね!
お気に入りのステーショナリーが見つかるといいな♡
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
Lapreが提案するのは『すこし特別な“日常”』。 毎日の暮らしをより素敵にしてくれる、けれど気取らない生活の道具や雑貨を取り扱っています。 たとえば、料理をおいしそうに引き立ててくれる器、くつろぎの時間にそばにおきたい雑貨やインテリア、使うほどに味の出る革小物、自然体でいられるシンプルな洋服、など。 日々手にふれるもの、目にするものを大事に選ぶ。大切な誰かにさりげない素敵な贈りものを贈る。あなたの心地よい暮らしづくりのお手伝いができれば、とLapreは考えています。
使うたび嬉しくなるような、いつも持ち歩きたくなるようなデザインの素敵なノートやメモ帳、ペンなどのステーショナリーをご用意。スタンプやカード類も取り扱っています。(出典:Lapre)
出典:ぐるわか
出典:ラプレ
出典:ラプレ
カジュアルな質感で使いやすい
TIDEWAYの革製ポーチです。
こちらはオイルレザーを使用しています。出典:ラプレ
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
無印良品の中でも人気が高い文房具。 シンプルで機能的で使いやすく、種類も豊富ですね。
出典:無印良品
https://www.instagram.com/p/B4bKXQPhkIv/?utm_source=ig_embed
無印良品購入品✨
マンスリーノートに1日1絵をはじめてみよう!裏写りしない相性良さそうなペンを探しながら*॰ॱ✍????
アルファベットテンプレートでは苦手な字を可愛く見せられたらな( ˙꒳˙ )????????#無印良品 pic.twitter.com/qm1bG7g9Oi— さり@紙モノ&文具垢 (@sally_091) January 31, 2021
布描きクレヨン????️知ってますか?
無印良品や文房具やさんに売っている、このクレヨンを使うと簡単にオリジナルバッグが作れちゃうんです!
おうち時間の遊びネタとして親子でいかがですか??当店のスタッフが検証したページがあります。
ぜひ参考にしてみてください????https://t.co/8dUZqTGvSv pic.twitter.com/73kDrMzakC— トートバッグ工房【公式】 (@totebag_jp) January 27, 2021
【Holly】
和歌山で生まれ、和歌山で育ち、県外へ嫁ぐも和歌山が好きすぎて和歌山に戻ってきた30代のライターです。旦那と5人の子供達と毎日賑やかに過ごしております。皆さんの知りたい情報をタイムリーにお届けできるよう頑張ります!
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓