2020年06月17日 11:30
毎日暑い日が続いていてバテバテな今日この頃です。2020年の夏は例年以上の猛暑になると予想されています。そんな暑い夏を乗り切るにはかき氷やパフェなどのひんやりあまーいスイーツ、ですよね♪今回はおいしいひんやりスイーツを食べられるお店をご紹介します。ひんやりスイーツを食べてこの猛暑を乗り切りましょう!
tocotowaのチョコマニアフラッペ???????????? 一滴の水も加えていないかき氷らしい❣️この中にパンナコッタが隠れてたり、キャラメルソースかけたり、といろんなときめきを味わえるかき氷でした????チョコレート好きにはたまりませんなぁ✩*॰¨̮ https://t.co/hhjI2pM4el pic.twitter.com/DDiMJKRIuS — ぼん (@nekobon22) June 22, 2018
「絶品!チョコ マニア フラッペ」は、スイートチョコレートに贅沢にも水を1滴も加える事なく氷にしました♡
氷の中にはクリーミーなパンナコッタが♡♡
ほろ苦いキャラメルソースも♡♡♡
色んな召し上がり方で楽しんでいただけます。・:*:・(*´ー`*人)
出典:とことわ toco towa 公式Facebook
毎年恒例の「絶品!チョコマニアフラッペ」が、今年も5月21日から期間限定で販売されています♪
チョコレート好きは要チェックですね!
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
豆花とは、台湾のソウルフード。
豆乳を凝固剤で固めたものを蜜でしゃぶしゃぶっと食べるデザートです。
当店はゼラチンで固めています。熱トーファーは寒天を使用。
見た目は豆腐そのものです。が、食感は違います。まさに、デザート。
なめらかな豆花に、ほんのり甘いそれぞれ違うシロップと、ピーナツや小豆、タピオカ、フルーツなどをトッピングしたり。
出典:La maison clochette 公式Facebook
和歌山では珍しい台湾スイーツが食べられる「La maison clochette」さん。
タピオカの次は豆花が来るかも?
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
※上記は2019年度のメニュー
かわいいおいしいスイーツでカフェ好きの間で人気の「8 hachi 食パンとコーヒーとおやつ」さん。
今年はまだかき氷を提供されていないようですが、去年は7月から販売されています♪
今年はどんなかき氷が販売されるのか楽しみですね!
6月中は↑こちらの「めろめろ♡メロンのタルト」が期間限定で販売されているそうです。
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
「風のとおり道」さんでは1年中かき氷を食べられるのですが、期間限定の商品もあるので要チェックです!
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
♢パフェ ソフトクリームエスプーマ♢
北海道ソフトクリームとふわふわ食感のエスプーマに素焼きのワッフルを乗せた贅沢なパフェ
手作りキャラメルを使用したパフェがオススメ!
キャラメル・チョコ・苺・キウイ・ベリー・抹茶
夏季限定マンゴーの7種類
出典:AOI TORI 公式サイト
期間限定でエスプーマかき氷も販売されているそうです♪
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
ひんやりスイーツを食べて、この猛暑も楽しくおいしく頑張りましょう♪
【isako】
100%和歌山人ですが、ボケもツッコミもできません。 よく他府県民から和歌山弄りをさ
れますが、私はそんな和歌山が大好きです。趣味は本を読むこと、おいしいものを食べる
こと、写真を撮ること。
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓