2020年07月11日 11:30
土用の丑に限らず、たまには食べたくなるうな重やうな丼。せっかく食べるなら、天然ものなどのとびきり美味しいものが良いですよね。和歌山の清流に棲む天然もののうなぎが頂けるお店など、紀北地方の人気店や老舗のお店を紹介します。保存版ですよ!2020年の土用の丑の日は「7月21日」「8月2日(二の丑)」です
出典:食べログ
二泊三日のクルージングの最初の晩御飯です(^_^) マリーナシティは割高なので30分歩いてみちくさ さんに行ってきました。 うな重特上を注文しました。 その前に頼んだ枝豆は茹でたてで量も半端ないです。 うなぎの厚さも半端なし(^_^) うなぎのボリュームにご飯がまけちゃいます。 ご飯を無料で追加できるのもいいですね。…
出典:Retty
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:食べログ
焼き鳥も美味しい! うなぎも最高! 実は、レアな焼酎があるのですよ!
出典:Retty
和歌山、岩出市の【炭火焼 鳥実】
店内に入ると炭で鶏が焼ける音、匂い、雰囲気に食欲をそそられます???????????? めったにお目にかかれない焼酎や日本酒もアリ???? うなぎも美味しいです(*^^*)
●動画はこちら●
↓https://t.co/es5llOobic#和歌山#岩出市#焼鳥#鳥実#wawawa pic.twitter.com/iFu2VatJM1— 和歌山グルメと情報探検部wawawa (@wawawa13410037) December 3, 2018
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:食べログ
フワフワトロ〜ンうな丼!
本日の昼飯は〝いろは食堂〟へ突撃!
国道24号沿い。道の駅 紀の川万葉の里の程近くにある、ドライブイン的な大型食堂。駐車場には観光バス用スペースが備えてあることからも、団体客の利用もありそうです。◯ ウナギ丼 大(¥1,512)
店内からは、すぐ横を流れる紀の川を一望出来るグッドビュー!その紀の川でとれた鰻を頂こう!!
今日も性懲りも無くご飯大盛でオーダーです 苦笑
美味しいタレが染みた白飯はエンドレスで食べ続けられますからね!笑10分程で到着!う〜ん、ご飯2合くらいあるんじゃなかろうか… 苦笑 それでは、いざっ実食!
肉厚さはあまりありませんが、フワフワトロトロで美味い!甘辛いタレと皮目の香ばしさも良いですね!
鰻を食べ終わっても、白飯はまだまだ大量に残ってますが、タレを絡めてカキ込んでラストスパート!そう言えば、店外のディスプレイでは鰻は2切れだったのですが、実際は3切れ乗ってて、なんだか得した気分 笑
ご馳走さまでした!出典:食べログ
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:食べログ
出典:四季の味小太郎
出典:食べログ
橋本市の少し穴場的な場所にあり、少し敷居が高い店なのかな?とも感じるのですが、
店内に入ると気さくな夫婦がされている、落ち着いた温かい雰囲気のお店でした。
今回はおまかせコースの料理を注文しました。
季節の旬を活かした料理は非常においしくて、値段もリーズナブル。
私は家族で行きましたが、仕事の接待などでも使える店だと思います。
橋本にはなかなかないタイプの店ですね。一度行ったら、やみつきになりますよ。出典:食べログ
【Holly】
和歌山で生まれ、和歌山で育ち、県外へ嫁ぐも和歌山が好きすぎて和歌山に戻ってきた
30代のライターです。旦那と5人の子供達と毎日賑やかに過ごしております。皆さんの
知りたい情報をタイムリーにお届けできるよう頑張ります!
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓