2020年08月03日 11:30
台湾スイーツと言えば何を思い浮かべますか?王道はやっぱりタピオカミルクティー??豆花や雪花氷も人気ですよね!台湾カステラは私、初めて聞きました∑(°口°๑)乗り遅れてる・・・!?!?最近注目を集める「台湾カステラ」日本のカステラとは全然違う!ふわふわとして、とてもきめ細かくしっとりとした食感の台湾カステラ、食べてみたいですよね・・・・(≖ᴗ≖ )
和歌山県書道資料館1階カフェのこのお店では、和歌山では珍しい「台湾カステラ」が大人気!
ホールでの持ち帰りは、お土産にも喜ばれそう!、
台湾のソウルフード「豆花」はタピオカに代わって話題になってきてますね。
出典:食べログ
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:食べログ
フルフルふわふわの台湾カステラ、↓是非この動きを見てください!!
ギャラリーも素敵です!
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:食べログ
豆乳のやさしい風味とトロッとした食感の「豆花」(トウファ)はヘルシーで美味しくて美容にも良いと、SNSでも話題になってます。
その名の通り雪のようなふわふわとした食感の「雪花氷」(シェーファーピン)は氷そのものに味がついているものも特徴。
精進カフェ ふぉい さんでミルク味のアイスを薄く削ったフワフワの台湾風アイス、雪花氷(シューホワピン)をいただきました????
タピオカが少しグロく見えるけど凄く優しい味で美味しかった♪ pic.twitter.com/oIcIGewNVq— さっちゃん???????? (@yuzuwings_sachi) August 4, 2019
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
人気は衰えない、やっぱりタピオカミルクティー!
タピオカだけじゃなく、ナタデココ、杏仁豆腐、あずき、プリンなどのメニューも!
#キーノ和歌山 1階#ロックスターファームズ(食料品スーパー)中央にあるタピオカ屋さんは券売機システム。注文してから支払い金額分の金券を購入。#台湾タイヤル
※ちょっと手直ししたので再投稿です???? pic.twitter.com/rNMqqMaXUP
— るん (@hngmmrsk) June 7, 2020
すっきりと飲みたい人はこちら↓「生絞りレモンジャスミンティー」なんかどうですか♪
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:食べログ
こんにゃくタピオカのルルジュエリーはお肌にも良さそう♪
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
【Holly】
和歌山で生まれ、和歌山で育ち、県外へ嫁ぐも和歌山が好きすぎて和歌山に戻ってきた30代のライターです。旦那と5人の子供達と毎日賑やかに過ごしております。皆さんの知りたい情報をタイムリーにお届けできるよう頑張ります!
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓