2020年10月30日 11:30
あの人気ラーメン店の支店や、「究極のラーメン2021関西版」で取り挙げられたラーメン屋さん、マリーナシティホテルでパティシエをされていた方のケーキ屋さんなど…今、紀三井寺周辺がアツいんです!!今回は紀三井寺周辺の話題のお店を3店ご紹介します!
食べログの全国ラーメンランキングで1位にもなった、有田市にある人気ラーメン店「清乃」さん。
繊細ながらもガツンとインパクトのある奥深い味わいに、全国のラーメンファンも絶賛のお店です。
そんな清乃さんの和歌山3号店が、今月(2020年10月)に紀三井寺公園の近くにオープンしました!
国体道路店の目玉メニューは、こちらの店舗限定の「白湯(パイタン)」。
和 dining 清乃 国体道路店
白湯 チャーシュートッピング
¥1,100
鶏白湯なんて、あまり食べれないから最初からメニューは決まってた。
いくらでも食べれるツルモチ麺、炭火の香りしっとりチャーシュー、しっかりした白湯スープ。
めちゃくちゃ美味しかった!
ごちそうさまでした!! pic.twitter.com/BbaEH4TiHq— NEW DEEL (@zender211) October 16, 2020
鶏からとったスープに適度の油分をもたせ、口当たりのいい塩タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出しコクをもたせたクリーミーな仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所の特注麺を使用し、もっちりとしたコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。麺ほ太麺と細麺から選べます 。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
出典:食べログ
私も早速いただいたのですが、柔らかめの麺にポタージュのようなスープが絡んで、とてもおいしかったです!
個人的には、塩も出汁の煮干しがとても香ばしくて好きです♡
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
和歌山県立医科大学近くにあるラーメン屋「なかしょう」さん。私もとても好きなお店です♡
なんとぴあさんの「究極のラーメン2021関西版」で、豚骨部門準グランプリを受賞されたそうです!
本日は、なかしょうさんへ。ラーメン並、肉増し、味玉、白ご飯をいただきましたぁ。久しぶりの訪店でしたが、やっぱり美味しいや。濃さがメッチャ自分好み。ご馳走様でしたっ!!#なかしょう #和歌山市 #ラーメン pic.twitter.com/BIfNuvHbqI
— ROKA (@KKOKIMI) May 5, 2019
今日も寒いが昨日よりマシかな?
風が冷たいけどね????
寒い日には、なかしょうさんのピリ辛ラーメン????で身体を温める☺️
程良い辛さに豚骨の旨味がいいね〜
ストレートの細麺も食べ易い!
何より白髪ネギのシャキシャキ感がこのスープの濃厚さにちょうど合う
ごちそうさまでした( ◠‿◠ ) pic.twitter.com/GIxiVrvPnO— ズッキーニ (@XsoYd16fn9DjRzQ) February 8, 2020
ドロっとなるほどよく煮込まれた濃厚豚骨スープはザラつきもあり旨みの塊です。
合わせる醤油は尖っていますがまったりと濃厚な豚骨と相性が良く濃い味が好きな人にははたまらない仕上がりです
出典:食べログ
こってり濃厚だけど醤油の味が濃くて、和歌山ラーメンらしさも残しつつ。“ネオ和歌山ラーメン”です。
個人的にはピリ辛ラーメンを推します!
豚骨醤油のとろりとしたこってり濃厚スープを味わった後に来るピリッと感がたまりません。
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
最後にご紹介するのは、今年6月にオープンしたばかりのケーキ屋「ハレノヒ」さん。
オーナーさんは、マリーナシティホテルで14年間パティシエとして働かれていました。
男性人気も高いザッハトルテと北海道産クリームチーズを使用したスフレチーズケーキが定番メニューだそう♡
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
【isako】
100%和歌山人ですが、ボケもツッコミもできません。 よく他府県民から和歌山弄りをさ
れますが、私はそんな和歌山が大好きです。趣味は本を読むこと、おいしいものを食べる
こと、写真を撮ること。
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓