2020年11月24日 19:30
和歌山の人はわざわざ買わなくても、なんか知らんけどいつの間にか家に大量にあるみかん。食後のみかん。風呂上がりのみかん。でもこれって県外の人からしたら羨ましい贅沢なの!(私も一時期県外にいたのでみかんのある生活が恋しかったです)親戚や友人から段ボールに入ったみかんが届いたらめちゃくちゃ嬉しいんですよね!もちろん自分用に「わざわざ」買うのもアリ!スーパーなどでも気軽に買えるけど、やっぱり直売所やフルーツ店で買う方がお得なのかな!?
田辺市の紀菜柑で買った????。YN26とっても
おいしいです。通販では買えない本当においしいみかんです。 pic.twitter.com/vXBiAyQWnx— でんでんころり (@mwW14TgzIbMSfH5) September 12, 2020
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:谷本農園facebook
和歌山県紀南地方は古くから、おいしい温州みかんの産地として有名です。その独特な気候風土から生まれる完熟温州みかんは、口に含むと羽衣のようにとろけるような薄皮と絶妙な甘みと酸味のバランスが抜群。小さな地域で生産量も少ないためにほんの限られた市場にしか出回らない紀州口熊野上富田町岡地区の完熟温州みかんをどうぞご賞味下さいませ。谷本農園ではこの「完熟温州みかん」と紀州南高梅(青梅)を生産農家から産地直送で全国にお届けしております。
出典:谷本農園HP
完熟温州みかんのご予約3倍ポイント還元キャンペーン、本日最終日となります。
ホームページからのご予約で通常の3倍のポイントが還元されるますので、皆様のご注文をお待ち申し上げております。みかんと梅の谷本農園https://t.co/AKkaj6dJxd pic.twitter.com/IYsZYBM4Va
— みかんと梅の谷本農園 (@tanimoto_nouen) November 8, 2020
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:みかんキング
出典:Google
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:Google
串本町の無人販売で買った「ありあけ」という希少なみかん????
1袋(10個くらい入)で200yen!
非常に剥きにくいがとても甘い!!左に居るのは普通のみかん???? pic.twitter.com/bhZXxWssKd
— kohta_fd ʅ(◔౪◔)ʃ (@kohta_fd) January 9, 2019
出典:Google
出典:Google
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:Google
I'm at オワセ果物店 in 東牟婁郡那智勝浦町, 和歌山県 https://t.co/yJaIK5db7M pic.twitter.com/Zx5gxsG3CR
— pikko (@pikko_san) February 17, 2018
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
みかんの産地 和歌山。当店では値段は高いけど絶対おいしいみかんや、おいしいけど見
た目が悪いため値段の安いもの等々、産地ならではのみかんをお届けします。出典:中西商店HP
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
【Holly】
和歌山で生まれ、和歌山で育ち、県外へ嫁ぐも和歌山が好きすぎて和歌山に戻ってきた30代のライターです。旦那と5人の子供達と毎日賑やかに過ごしております。皆さんの知りたい情報をタイムリーにお届けできるよう頑張ります!
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓