2020年11月21日 19:30
毎年楽しみにしているワインファンも多いボジョレー・ヌーヴォー。今年の日本での解禁日は11//19。その年の一大イベントでもあるヌーヴォーの解禁。今年身の回りで起こった出来事に思いをはせたり、仲間と語り合ったりしながら、新鮮なその味を楽しみませんか。和歌山県にある、ワインを取扱うお店を紹介します。
「ボジョレー ヌーヴォー」とは、フランス・ボジョレー地区で
その年に収穫したぶどうを醸造した新酒ワインです。
それぞれの国家の現地時間で、11月の第3木曜日(=11月15日から21日のうち、木曜日に該当する日)の未明の午前0時に一般への販売が解禁される。特に日本は、時差の関係から、先進国の中で最も早く解禁の時を迎える
間もなくボジョレー・ヌーヴォーが解禁しますが、世界には他にも“ヌーヴォー”があり、呼び名が違います!
イタリア:ヴィーノ・ノヴェッロ
ドイツ:デア・ノイエ
スペイン:ビノ・ヌエボ
オーストリア:ホイリゲ様々な国の新酒を飲み比べてみるのも楽しいですね????#ワインの豆知識#ボジョレー2020 pic.twitter.com/SxM97iNX8B
— エノテカ公式 (@enoteca_online) November 14, 2020
ワインの美味しさを楽しむ専門店 店内には、当店のワインアドバイザーが厳選したワインが約1000種類! ゆっくりと、自分好みのワインをお選びください。 お料理の種類や、お好みなどをご相談いただければ、 貴方にピッタリのワインをお選びいたします。 出典:わいん でぐち
こだわりの直輸入ワイン
BIANCOROSSOのワインは全て、イタリアとスペインの現地のワイナリーへ実際に訪ね、選んできた直輸入ワインです。
BIANCOROSSO ついつい プレゼントを 選んじゃう 気軽に立ち寄れる ワインショップ 飲みたかった〜#work #Lism #トリドキ#biancorosso #ビアンコロッソ pic.twitter.com/qDTrBXHIOx — 仁尾祥吾 / 水星 SUISEIcoffee (@nionio4923) September 27, 2019
訪問させていただいたのは和歌山市太田にある「ワイン館Nishiura」というお店。卸販売の発送を行う倉庫なのですが、入ってみてびっくり!ワインが棚にビッシリ!!こんなにワインを見たのは初めて。さまざまなフランスワインが所せましと陳列されています。
「ワイン館Nishiura」は倉庫兼直販店なので、ワインを1本から購入することが可能。ビギナーの方でも、日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー・1級販売士である西浦賢さんがおすすめのワインを提案してくれるので安心。
和歌山市新内に2014年11月OPENした提案型ワインショップです。
自然派ワインを中心にしたワイン専門の酒屋です。
ワインショップの経営するワインバーは、お値段お手頃でシャルキュトリーが美味しい!(エール ドール(AilesD’or)@和歌山市) https://t.co/TogKAJL7UM
— 銀座めしbot (@haru_mebaru) April 20, 2019
Momon-chan in wineshop”Ailes D’or”‼︎
和歌山・アロチのワインショップ”エールドール”さん♪
モモンちゃんもワインと一緒に棚に並ぶモモ〜( ´ ▽ `… https://t.co/aEjCbdCn9S— モモンちゃん (@momon_peachlove) May 17, 2015
全商品、ソムリエ資格を有する店主がテイスティングして選んでいます。
日本酒とワインは、温度および湿度管理の行き届いたセラールームで保管している本格的な専門店。
ワインや日本酒をはじめ、様々な拘りチョイスのお酒が豊富。
お酒に詳しくなくてもオーナーに好みを伝えればピッタリのお酒を選んでくれます。
親切、丁寧なお店です。 ワイン、焼酎、日本酒、ウィスキー、グラッパ、こだわりがすごい。 出典:Google map
私どもワインショップカタヤマは昭和10年に開店してから、今年で創業80年を迎えた酒販店です。 地域のお酒など、様々なアイテムを置いております。 どうぞお気軽にお立ち寄りください。 ワインショップカタヤマでは 当店では、地酒、焼酎、ワイン、調味料など様々な商品をご用意しております。 創業以来、お客様との関わりを第一に考え営んでおります。 お酒を介してゆっくりじっくりと楽しんでいきましょう。 出典:ワインショップカタヤマ
プレゼントにと自分の飲むのにいつもお世話になっております。ワインやお酒に詳しくない方でも好みや予算で最適なものを勧めてくれます。ラッピングもしていただけるのでありがたいです。
【isako】
100%和歌山人ですが、ボケもツッコミもできません。 よく他府県民から和歌山弄りをさ
れますが、私はそんな和歌山が大好きです。趣味は本を読むこと、おいしいものを食べる
こと、写真を撮ること。
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓