2020年12月11日 19:30
気軽に宿泊でき、町に寄り添ったステイが楽しめるところが魅力のゲストハウス。和歌山市にある、すてきなゲストハウスを紹介します。居心地のよいゲストハウスを拠点にすれば、和歌山の旅がより一層おもしろくなるはず!宿のオーナーやお客さん同士、町の人々との交流もぜひ楽しんでくださいね。
古くから問屋街として親しまれてきた町にある築47年のユタカビル.元はアパートだった部屋を改修してできた和歌山市初の本格的ゲストハウスです.RICOを訪れる様々な方との交流をお楽しみ下さい.
最高の和歌山旅
おしゃれなバルを併設する”guesthouseRICO”、その斜め前には昨年リニューアルされたばかりの銭湯”幸福湯”、さらに徒歩10秒の場所には洋食屋”グリル三笠”
なんて素晴らしい場所なの pic.twitter.com/r6HGexpcig— ワ田 (@wa_da_da_wa) November 15, 2020
和歌山のゲストハウス(@guesthouse_rico)3000円くらいで宿泊の予定だったのがGotoトラベルで2000円になって、何故か1000円分の商品券をいただいたんだけど、実質1000円で宿泊できるの無敵すぎん?もう住みます。今日から和歌山民になりますありがとうございました。#和歌山県#じゅんじゅん日本一周 pic.twitter.com/uNfDhkaAmG — じゅんじゅん@日本一周15日目 (@JJ_bone) December 3, 2020
おしゃれな屋上
Guesthouse RICO、wakayama pic.twitter.com/0IJd0rvnJT— ITACHI_OFFICIAL (@ITACHI_ChirorU) July 9, 2017
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
1Fにある Bar&Dining「Una rama de RICO」では和歌山の旬の食材を使った様々な国の料理をその時々で楽しんで頂けます.地元の方も,旅の方も,普段の生活では出逢えない体験を食事とともに味わってください. 出典:Guesthouse RICO
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:Rakuten travel
出典:Trip adviser
和歌山駅や城からも便利で、周辺には温泉やレストラン、ショッピングにもおすすめな立地のゲストハウスです。 出典:TSUKIJI HOSTEL
和歌山では、築地ホステルで宿泊。
築地は、東京だけではなく和歌山にもある。
室内は広く和風な雰囲気。
シャワーが4カ所あるのでお客さん同士で重なることはないでしょう。廊下が現代アートのように柔らかく光がさしている。#築地 #和歌山 #ゲストハウス #ホステル #ぶらくり丁 pic.twitter.com/cGvmKW5fdc
— 旅★しげ@旅人 (@ShigeTabi) September 7, 2020
gotoキャンペーンで恐る恐る来ましたが、暖かく接していただきました。
部屋は「この値段でいいのか」というぐらいの快適さです笑。おすすめされた温泉に入って、ラーメン食べて、柔軟剤のいい匂いがするふかふかな布団入ったら、夜型の自分でも22時ぐらいに寝ちゃいましたw
今回は短い滞在ですが、チャンスあればまた泊まりに来たいです(●︎ゝω・´)b
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
ようこそSana Inn Townへ! こちらは、和歌山市内の小さな商店街にある“まちやど型ゲストハウス”Sana Inn Townのwebsiteです。Sana Inn Townは、真田堀川を挟んだ「元寺町通り」と「真田堀通り」の総称・「真田堀川エリア」にあります。掘れば掘るほどディープなこのエリア。Sana Inn Townを拠点に遊び尽くしてください。私たちがお手伝いします!
実家方面に泊まると夜遅くまで出歩いたり飲んだりできないので、イベントごとで和歌山に来る時には市内で宿泊。
今回は第1候補のゲストハウスRICOが女性満室。SANA INN TOWNという別の宿に泊まっているのですが、8ベッドのドミトリー女性部屋、奇跡の私1人!シャワーもトイレも独占で、超のびのび???? pic.twitter.com/PCDKlAAUEf— 本棚にしお (@BOOKs240) May 11, 2019
【#HafH】和歌山 – Sana Inn Town
※ドミ利用☺️
☑オーナーさんいい人&観光案内詳しい
☑︎和歌山市駅が徒歩圏内
☑︎コワーキングスペース、銭湯近い
☑︎飲食店困らないhttps://t.co/o0hvlbowHn@HafHtheWorld????
☑hafh過去イチ最小スペース
☑︎ドミ内風通しよくない
☑キッチンかなり簡易的— Yoko|旅しまくりCreator (@ky__trip) August 11, 2020
和歌山では、「Sana Inn Town 」に宿泊してました!
周囲の街を含めて1つの宿とする「まちやど」という新しいスタイルの宿。
地元のゲストハウス始めて泊まった????
ご主人がとにかく良い人で、ご家族も優しかったなあ。また来ます。#ハフで暮らす旅 #tabippo #hafh pic.twitter.com/Q4TCaDAZui— アラシ / TABIPPO (@arashitabi) August 13, 2019
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
macomoは和歌山市ぶらくり丁商店街にある日本一小さなゲストハウス。
ゲストハウスといっても、一般的なドミトリー形式ではなく、
1日1組限定のプライベートな貸切宿です。
懐かしい日本の雰囲気が残るあたたかな空間。
家族や友人、恋人同士などで、それぞれの時間を思い思いに
ごゆっくりとお過ごしください。
店舗の二階を改装して作った民宿で、おばあちゃんちに来たような素朴な感じが良かったです。商店街の真ん中にあるので、食事はどこにいくか迷うほどです。駐車場がないので、近くのコインパーキングに停めました。
部屋一杯に布団を敷き詰めて家族で寝るのもなかなか楽しかったです。
和歌山市内ど真ん中でこの価格で宿泊できるのは、とても助かりました。
広くて、和室だったので、ゴロゴロとのんびりリラックスできました。また1階が石窯ポポロというイタリアンレストランで、料理を部屋に運んでもらって、お友達と食事を楽しめたのも良かったです。
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
【geek】
和歌山県出身在住でありながら、知らないこともまだまだあるので、新たな発見をたくさ
んの人と共有したいです。
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓