2020年12月19日 19:30
ここ数日で、一気に冬めいてきました。寒くて身体の芯から冷える冬に食べたいものといえば、鍋。あったかくておいしくて、身体も心もほっかほかになりますよね♡今回は和歌山のおいしいお鍋がいただけるお店をご紹介します!
出典:食べログ
「焼酎dining」という名に偽りは無し!珍しい焼酎がいただける和風モダンダイニング「葉色家」さん。
寒い季節のお勧めは豆乳坦々鍋。焼酎と一緒にいただきたい!
豚肉と豆もやしの豆乳坦々鍋 すり胡麻で香り、豆乳でコク。自家製の肉味噌と特製の味噌ダレでしっかりと深い味わいに仕上げています。
出典:食べログ
仕事仲間と打ち上げで、「焼酎ダイニング 葉色家」で、豆乳担々鍋ほか色々と・。*\(^o^)/*
たいへん美味しく頂きました。( •ॢ◡-ॢ)-♡ pic.twitter.com/xSwXWeu0eg— winks (@winks_hiro) April 9, 2013
すり胡麻と味噌仕立てのスープがとっても美味しく、
ピリッとした味も効いて、野菜がすすみました。
最後に中華麺を入れてすぐに食べてしまったので、
雑炊セット二人前追加して、麺と雑炊を楽しみました。
出典:食べログ
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
気軽にイタリアンが楽しめる「prego」さんの名物お鍋は「海鮮アラビアータ鍋」。
朝採りの地元の新鮮な魚介、野菜をふんだんに使い、チキンブイヨンベースの当店自慢のピリ辛オリジナルスープでお召し上がりいただきます!!!
出典:食べログ
ピリ辛鍋で身体も心もあたたまりましょ♪
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
老舗の牡蠣料理専門店「かき惣」さん。牡蠣でお鍋といえば土手鍋!!
大きなお皿にびっしりと牡蠣が並んでいます。一人、多分10個以上あったと思います。お野菜もタップリ。白味噌のお出汁で煮て頂きます。
「沸騰したら、お味噌を溶いて、牡蠣は一分ほど茹でてお召し上がり下さい。」との説明。
お味噌のお出汁も良いお味でした。
出典:食べログ
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:食べログ
出典:食べログ
ちょっと贅沢ですが「喜楽」さんに行ったら「クエ鍋」はぜひとも食べたい…!
お店の一押し天然クエ鍋。
クエに脂がのっていて身がモッチリしていてポン酢との相性ばっちりでした。
最後に雑炊もいただいたのですがこちらも美味
スタッフの方も気さくな方で気持ちよく食事ができました。
出典:食べログ
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
【isako】
100%和歌山人ですが、ボケもツッコミもできません。 よく他府県民から和歌山弄りをさ
れますが、私はそんな和歌山が大好きです。趣味は本を読むこと、おいしいものを食べる
こと、写真を撮ること。
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓