2020年12月17日 19:30
観光やグルメはもちろん、地域の人々との関わりも旅の醍醐味ですよね。和歌山・紀南地方の魅力を存分に味わえ、気軽なステイを楽しめるゲストハウスをいくつか紹介します。他にはない、非日常の体験をぜひ堪能してください!
Why Kumano?
ワイ クマノは、その名の通り「なぜ熊野?」という意味で付けました。シンプルな質問ですが、正解はありません。私たちはこの地域にしかない、とっておきの体験を提案し、あなたと熊野の日常をつなぐ場所をつくります。「あなたはなぜ熊野に来たのか、あなたにとって熊野とは何か。」WhyKumanoに泊まることで、きっとその答えが見つかるでしょう。
【おすすめゲストハウス】#WhyKumano(#ワイクマノ)https://t.co/SVPuZuHZph
●スタッフの人柄が良い
●#オンライン宿泊 あり
●#クラフトビール あり
●流れていた音楽
TENDRE(テンダー)https://t.co/VRybSNXL2Q●シャワーの水圧最強(^^)#ゲストハウス #那智勝浦 #和歌山 https://t.co/8RozjX2BEx pic.twitter.com/OsP5AJxlRn
— 部長@アジアしあわせ特急 (@shiawase2017) October 28, 2020
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
旅の面白さは、日常生活から解き放たれ自由な気持ちで楽しむこと。
好きな場所へ好きなときに行き、好きなことをする。
決められた時間に食事をし、観光する必要はありません。
「ゲストリビングMu南紀白浜」は、そんな「自由な旅人」を迎えるため、宿泊に特化した
シンプル&フレキシブルをコンセプトにした宿です。
南紀観光の拠点として活用すれば、熊野古道散策からマリンアクティビティまで、さまざまな楽しみと出会えます。
もちろん、白浜というゆったりと時間が流れる場所でのんびりと海を眺めながら過ごすこともできます。
自由を満喫してあなたらしい旅をここでみつけてみませんか。
南紀の情報発信と旅人同士の交流が楽しみ、寛ぎと語らいの思い出が生まれる場所。
ゲストリングMu南紀白浜は、南紀の情報発信や旅人のコミュニケーションを考えた空間と設備を設けています。
もちろん、宿泊施設としてお寛ぎいただくことや長期のご滞在でご満足いただけるゲストハウスとしての機能も充実させています。
お客様ならではの旅の楽しみ方を当館で見つけてください。
#ワーケーション の聖地✨和歌山上陸! □ オーシャンビュー □ 綺麗な夕日 □ 温泉 最高です???? #HafH #白浜 #Mu pic.twitter.com/fv3xtpZxFS — Akina @ Workation ???????? (@beakinaself) October 6, 2020
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
古民家を改装したカフェを併設する一日二組限定のゲストハウス
JR紀伊田辺駅から徒歩10分ほどで古民家を改装したカフェを併設する「ICHIE(一会)」はあります。
四季の移ろいを楽しむ、昔ながらの日本家屋の趣を大切に残したゲストハウス。
お部屋は清潔感があり、味わい深く温かみがあって、ゆったりくつろいでいただける空間となっております。
朝食は、カフェにてシフォンケーキとドリンクのモーニングサービスを無料でご利用いただけます。
手作りシフォンケーキは、しっとりふわふわで美味しい!と大好評です。新たな出会いに感謝し、心をこめておもてなしいたします。
紀伊田辺駅から海に向かって歩き、脇道で場違いに(失礼!)オシャレな古民家カフェICHIE cafe発見。店員も明るくいいかんじ。ゲストハウスもやっていて、外国人が熊野古道歩きに泊まるそうだ。 pic.twitter.com/fU9m6NqxU2
— KIIAMURA Tomoaki (@tomoaki_holos) August 19, 2017
ゲストハウスのススメ 今回の旅は「airbnb」 一般的なホテルも良いけど ゲストハウス特有の 『人との繋がり』を大切に ホストさん手作りの シフォンケーキを食べて ステキなお話をたくさんして オススメのお宿も紹介してもらい大満足 ゆったりした時間 すごい心地よかったな#airbnb #ichie #白浜 pic.twitter.com/aBhgZvsnfp — ゆーや (@88RUI88) January 10, 2018
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
和歌山と世界をつなぐ場所 色々な国の人々とコミュニケーションを取れる場所。 言語を超えて、みんなが楽しい旅の思い出となる場所。 年齢、性別、国籍に境界線がない場所。 新しい体験は人生の宝物になる。 私たちの願いは「 Happy & Peace 」 [ Classic Modern ] なゲストハウス入江宿へようこそ 出典:入江宿
ゲストハウス 入江宿のお部屋でかわいいパンダのぬいぐるみ❤ とれとれ寿司で食べたお寿司美味しかったー❤#入江宿#とれとれ寿司 pic.twitter.com/e12vaIq4TG — ∠パンダ (@coppepanda) November 24, 2018
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
こんにちは ゲストハウス白浜Rcafeへようこそ。 ここは女性専用のゲストハウスです。 気の合う友人たちと、目いっぱい楽しんでくださいな。 また、おひとりでもゆっくりお泊りいただけるお宿です。 出典:Rakuten Travel
おいしいコーヒーもいただける 出典:Booking.com
ゲストハウス白浜 R cafeの二段ベッドの落下防止柵が流木ですごかった!笑 【和歌山】宿泊するなら名所近くのゲストハウスへ!ひとり旅におすすめ6選 https://t.co/r9Z9gzbDCM — TAKAHIRO@金沢の小さな宿を運営してます。 (@east_takahiro) November 20, 2018
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
熊野古道を歩いて熊野本宮まで大日越で徒歩70分! 個室温泉付きのゲストハウスです。 個室だけでなく相部屋もございますので、一人旅のお客様のご宿泊も大歓迎です。自炊のできる共用キッチンは湯治にも最適、囲炉裏卓のあるリビングも広く快適な作りになっていますが、なんと言ってもおすすめは、源泉かけ流しのお風呂(内湯2つと露天風呂1つ)で、ゲストハウスにしては珍しく完全個室利用になります。湯峰温泉 は効能も良く、世界遺産に登録されている「つぼ湯」 で有名です。 当館は小栗判官・照手姫の説話 を伝承されてきた湯の峯の民宿「小栗屋」さんを引き継ぎ、2017年に開業しました。 熊野古道の自然と湯の峰温泉の温もりに癒されごゆっくりお過ごしください。 出典:ジェイホッパーズ熊野湯峰
和歌山県田辺市 ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス 温泉を楽しめる良いゲストハウス。 湯の峰温泉の雰囲気も好き。 出発します! pic.twitter.com/GmOFp4LfFO — ASUPARA@上海出張中 (@asuparider) August 13, 2020
今夜のお宿はここ!
ジェイホッパーズ熊野湯峰
ドミトリー形式で3300円とお安い♪ pic.twitter.com/nID15xbT3l— しかずきん (@shikazukinsan) September 23, 2019
熊野本宮から歩いて1時間くらいのところにあるジェイホッパーズというゲストハウスが思った以上に良い。露天風呂入り放題。夜はフリーご飯、朝はフリーお粥付きで一泊3500円。外国人観光客だらけなのも楽しい。今度は味噌とか野菜持って来てもうちょっと長く泊まりたい。
— うにゃら (@unyarapopen) October 3, 2018
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
【isako】
100%和歌山人ですが、ボケもツッコミもできません。 よく他府県民から和歌山弄りをさ
れますが、私はそんな和歌山が大好きです。趣味は本を読むこと、おいしいものを食べる
こと、写真を撮ること。
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓