2021年01月07日 19:30
和歌山で開催されるイベントの情報です。詳細は各イベント主催者のホームページ等でご確認ください。入場無料のものから、子どもと一緒に楽しめるワークショップなど、お出かけの参考にしてみてくださいね。
和歌山県を代表する芸術家、保田龍門と、子の春彦の作品が一堂に。
1月9日(土)~24日(日)午前10時~午後6時に「保田龍門/保田春彦展」が開催(24日は午後5時まで)。
表現方法は異なりながらも、芸術を追求し美術界に大きな足跡を残した保田親子の彫刻や油彩作品、約40点を出品。
入場無料。水曜休み。
【イベント日 】1月9日(土)~24日(日)
【問い合わせ 】画廊ビュッフェファイブ
【電話】 073(482)1994
大阪芸術大学出身のイラストレーター北出真理さんの個展「北出真理水彩画展」がエムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で1月14日(木)~18日(月)午前11時~午後6時(18日は午後5時まで)開催されます。
水彩画の優しいタッチで描かれた植物画を20点展示。入場無料。
【イベント日 】 1月14日(木)~18日(月)
【問い合わせ 】 エムズギャラリー12番丁
【電話 】 073(431)8255
子どもたちの個性豊かな陶芸作品200点以上を集める「日前幼稚園陶芸展」が、1月16日(土)、17日(日)午前10時~午後4時、和歌山県勤労福祉会館プラザホープ(和歌山市北出島)で開催。
年長組74人、年中・年少組各76人が制作した本焼きや七宝焼き、紙粘土の作品を展示。
入場無料。
【イベント日 】 1月16日(土)、17日(日)
【問い合わせ 】 日前幼稚園
【電話 】 073(471)0380
和歌山市河北コミュニティセンター(同市市小路)で、「ハンダ付けしない電子工作 LEDチカチカ編」が1月17日(日)午後1時45分~5時に実施。
電子回路を作製。対象は小学生以上大人(小学3年生以下は保護者同伴)。
定員20人(先着順)。材料費800円。申し込みは1月14日(木)まで。
【イベント日 】 1月17日(日)
【問い合わせ 】 冒険あそび倉庫(音声案内)
【電話 】 050(5243)2608
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓