2021年02月25日 11:30
おいしい食パンを買えたら、翌日の朝食が楽しみになりますよね。田辺には食パン専門店があるほか、人気のため予約しないと買えない食パンや、ベーシックから少し変わり種までバラエティ豊かな食パンをそろえるパン屋さんがあります。お気に入りを見つけて、パンライフを楽しみましょう。
出典:乃が美
小麦だけではなく、生クリーム、バターまで徹底して素材を吟味いたしました。また蜂蜜を配合したことで、ほのかで上品な甘みが広がる「生」食パンです。
生地ももちろんですが、香ばしくやわらかい耳はやみつきになる美味しさです。
出典:乃が美
和歌山で高級食パンといえば「乃が美」がまず思いつきます。喜ばれるお土産の定番!和歌山市・岩出市に続いて県内3店舗目です♪
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:食べログ
・最高においしいです。素材が良くて、国産の小麦粉を使われている事に、納得できる味です。値段も内容的に納得できます。知り合いにも送ったところ、感動したと喜んでいただけました。王様の食パンは最高においしいです。ジャムもとてもおいしいです。あと、スタッフさんが、素敵な方ばかりです。笑顔で親しみやすく親切です。
・素材にこだわっておられ、とても美味しいです。 食パンはふわっとずしっと、味わい深くて他店の食パンとは全然違います。 お安くはないのでしょっちゅうは食べられませんが、ごほうびパンとして頂いてます。
出典:Googleクチコミ
正面の看板のインパクトがデカいですね!!
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:食べログ
「 焼きたてぱん D'oh! 」
外でパンとシフォン。
気持ちがええ。#焼きたてぱんdoh #ドウ #パン #ぱん #シフォン #和歌山県 #和歌山 #わかやま #田辺 #田辺市 #wakayama #日常 pic.twitter.com/X0Fqz2m0XU
— rest___hiro (@rest_hiro) May 16, 2020
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
出典:GoogleMap
※掲載各店の判断により、営業形態や営業時間、メニュー等が変更されている場合があります。
【Holly】
和歌山で生まれ、和歌山で育ち、県外へ嫁ぐも和歌山が好きすぎて和歌山に戻ってきた30代のライターです。旦那と5人の子供達と毎日賑やかに過ごしております。皆さんの知りたい情報をタイムリーにお届けできるよう頑張ります!
【関連記事はこちら】
↓↓↓
【NEWS】和歌山ニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓