
梅雨が明けるといよいよ本格的な夏の始まり。海水浴に行かれる人も多いのではないでしょうか。和歌山県は太平洋に面しているため、海が綺麗と言われています。今年の夏は、和歌山の海で特別な思い出をたくさん作っちゃいましょう!
白浜町
白良浜海水浴場
白浜の名前の由来にもなった延長約620mに渡る白砂の海。毎年多くの観光客が訪れる白良浜海水浴場は「日本の快水浴場百選」にも選ばれており、白い砂浜や椰子の木の並ぶ風景は、姉妹浜のハワイ・ワイキキビーチを連想させるほどの南国リゾート気分が味わえます。
<開設期間> 2022年5月3日(火)~8月31日(水)午前9時から午後5時まで
<電話番号> 白浜町 観光課(0739-43-6588)

すさみ町
すさみ海水浴場
国道42号線沿いにあり、紀勢自動車道・すさみICから車で約5分(無料駐車場あり)、JR周参見駅からも徒歩3分と、好アクセスのすさみ海水浴場。入り江となっているため、穏やかな波が特徴です。隣接する町観光案内所「Front110」では、海水浴場全域にfree Wi-Fiを発信しています。近くに来た際にはぜひ。
<開設期間> 2022年7月1日(金)~8月31日(水)※監視員は7/16の3連休から配属予定。
<電話番号> すさみ町観光協会(0739-34-3200)
串本町
橋杭海水浴場
<開設期間> 2022年7月2日(土)~8月31日(水) 遊泳可能時間:午前9時~午後5時
<電話番号> 南紀串本観光協会(0735-62-3171)
太地町
くじら浜海水浴場
くじら浜海水浴場は、日本で唯一くじらと泳げる海水浴場。1日2回(午前11時、午後1時頃予定)、クジラをイケスから解放し、海水浴を楽しみながら自然に近い状態でクジラを観察することができます。
<開設期間> 2022年7月22日(金)~ 8月16日(火)
<電話番号> 太地町 観光協会(0735-59-2335)
那智勝浦町
ブルービーチ那智(那智海水浴場)
約800mにおよぶ広大な砂浜で、毎年たくさんの海水浴客でにぎわうリゾートビーチ、ブルービーチ那智。環境省選出の「快水浴場百選」で特に評価が高い「特選」に選ばれた美しい海水浴場です。JR那智駅に隣接しており、徒歩で行けるのも嬉しいポイント。
<開設期間> 2022年7月16日(土)~8月16日(火)
<電話番号> 那智勝浦町 観光企画課 観光商工係(0735-52-2131)

※各都道府県が発表している外出自粛要請や都道府県間移動の自粛要請等をお守りいただき、お出かけの際は、ソーシャルディスタンスの確保、マスクの着用、手洗いや消毒など、新型コロナウイルス感染予防の対策への協力をお願いします。
※新型コロナウイルス感染症が拡大した場合、各地の海水浴場が使用不可になる場合があります。事前にお問い合わせください。
和歌山市出身・在住のフリーライター。おいしいものをこよなく愛し、ロカルわかやまではグルメ記事ばかりを担当。生まれ育った和歌山の‟素敵”を、もっと発信していきたいです。多趣味で、カフェ巡り・カメラ・ミニチュアフード作り・読書・映画鑑賞などが好き。