2018年01月16日 23:00
2015年9月12日に京奈和自動車道の紀の川IC(インターチェンジ)~岩出根来IC間が開通し奈良方面へのアクセスが便利に!お休みの日はちょっとお出かけに橋本市や五條市へドライブに出掛けない?味も雰囲気も満足できるお店でランチ。地元で話題のグルメ店5軒ご紹介します。
私のこだわりの料理(ランチ)と妻がこだわる手作りケーキ。
それから、美味しい食事に欠かせないロケーション。
大自然の中で木の香りに包まれ、鳥の囀りと木々の響きをBGMに美味しいランチを味わう。
ささやかながらも贅沢なひとときではないでしょうか。リラックスして美味しいランチを楽しむ。
それが私たちの目指す『Cafeごはん』なのです。
(出典:Cafe Rest LOGホームページ)
本日のおすすめランチをいただきました。
若鶏のチーズ・オーブン焼き、若鶏のチーズオーブン焼きハンバーグ・デミグラスソース。。。
素材が生きている、、、いや~~~美味い!!。肉汁が弾ける!!ほんと!たまらない!!。。。
カフェと侮るなかれ!!このお店、、、やりますね~。。。
やってくれましたよ!最高に美味しい!を舌で感じさせてくれる拘りの洋食屋さん的なカフェです。
(出典:食べログ)
今週のケーキは抹茶のケーキです。抹茶のほのかな香りと、きび砂糖の柔らかな甘さが優しいパウンドケーキです♪コーヒーにも紅茶にも良く合いますよ♪
(出典:instagram)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
本格的石窯で焼くピザとお箸で洋食が楽しめ、窓からは標高300mから眺める紀の川や和泉山地に沈む夕日が美しい
(出典:Facebook)
・ミックスピザ。生地は薄いタイプ。カリカリしていて好きです。
わりと素朴なお味で、シンプルでいい感じです。
・マルゲリータ。
こちらも、チーズもあまり濃厚ではなく、素材の味がよくわかるシンプルさ。
特にフレッシュバジルがすごくアクセントになっていて、さらに素朴さUpな感じ。
自家製バジルなのかもしれませんね。
(出典:食べログ)
ピザランチ?
最高のロケーション???✨
昼からビール?☀️✨シアワセ〜♡♡♡
(出典:instagram)
山の上の囲炉裏カフェで手作りピザ。
橋本市の紀の川南側の山を登った標高270mの柿畑の斜面に位置するオープンカフェ「木間暮」次回は雲海を目指して? pic.twitter.com/EhNBPioym5— touchmronch (@touchmronch) September 20, 2014
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
カナッペ専門店のお店。
地元橋本の食材を中心に美味しいカナッペを堪能できます。ワインと共にお楽しみ下さい。
カナッペ
ほほ肉の赤ワイン煮込み(シチュー)
ワインとカナッペを楽しむお店ということで行ってきました。
2000円と2500円のコース有り、今回は2500円のコースをチョイス。
前菜では生ハムがでてきますが、ほぼ目の前で塊から切ってくれるシーンが見れるので、ちょっと感動します。おすすめは「ほほ肉の赤ワイン煮込み(シチュー)」がかなりおいしい。これ目的で店を訪れるのもアリだなぁって気持ちになります。カナッペもお任せメニューで4種類でてきました。カナッペは単品もありましたが、2500円コースで十分堪能しました。
(出典:食べログ)
帰りに寄り道してます(^^)
橋本の林間近くにあるカナッペ専門店
paina paina へやって来ました(^o^)/
これは、橋本野菜のバーニャカウダ pic.twitter.com/TYcaqUUq44— 平野小太郎@FMはしもと (@kotarou_fm816) May 11, 2015
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
レトロで洋風な雰囲気のオシャレなケーキ屋さん。採れたて旬のフルーツを使ったスイーツなど種類豊富に揃い見た目、味共に人気のお店。また女子会などのカフェとしても楽しめプレゼントやお土産などのイクアウトもおすすめ。
今回はピスタチオのバタークリーム、シシリアというケーキをチョイス。 紅茶はベリー系のフレーバーティーにしました。 シシリア、クリームが濃厚ですねめっちゃ美味しいです(*^_^*)紅茶もたっぷり3杯いただけてお得です。ここのケーキは見た目も美しいのが多いので、お土産用にも良いと思います。 (出典:食べログ)
超絶美味しかった柿のタタンと和栗モンブラン
柿も、焼いた果物も得意じゃないのですが、これはそんなの関係なく、ただただ美味でした✨
(出典:instagram)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
五條新町に店を構える牛乳屋さん地元特産完熟の柿をまるごと急速冷凍した柿を電子レンジでチンしていただく柿姫が人気のお店。シャリシャリの食感に柿のとろみが絶品です。
昨年の秋に収穫されたひらたねなし柿の渋を抜き、完熟させてそれを急速冷凍。
その冷凍の完熟柿を電子レンジで15秒解凍してスプーンでいただくというものです。
今度は確実にチンして、少し柔らかくなった柿姫をそのまま皮ごとかぶることにします。
シャーベット状の食感のあとにトロトロと口の中で柿の実がとろけていきます♪
完熟の甘みもあって、これは美味いです!柿の実がそのままなのでヘルシーかつ添加物は一切なし! (出典:食べログ)
本日、奈良 五條市 町歩きですぅ。しかし、暑すぎ~。冷凍・完熟 『柿姫』美味しかったです(*_*) お店の社長の北山さんのお話も面白かったです。ありがとうございました。 pic.twitter.com/B0Okqwb1FX
— バンビ (@banbichan8282) July 11, 2015
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
女子ウケしそうなお店ばかり♪ 女子旅として、デートとして、これから橋本・五條方面へのお出掛けが増えそう!
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします。
【関連記事もCHECK!】
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓