2015年10月18日 02:40
JR和歌山駅東口から徒歩3分。奥まった路地にあり、駅近とは思えないほど落ち着いた癒やしの空間で、焼き立てのパンと挽きたてのコーヒーを満喫できます。通勤前後のオン・オフの切り替えタイムに、友達との待ち合わせに、と使い勝手がよさそう。女性客が多いので、お一人さまでも気軽に入りやすいですよ。そんな百物語珈琲の秘密を同店が掲げる「5つの想い」と共にご紹介します。
お店の前に5,6台分の駐車スペースがあります。大きな通りから少し路地を入ったところにあり、静かな場所です。 素敵なテラス席がありまして、(中略)朝の時間帯で、テラス席はちょうど陰になっているということもあり、暑いと感じることもなくモーニングをいただけました。
出典:食べログ
コンセプトは「100年先も語り継がれるお店でありたい…」
百物語を訪れたお客様にご期待以上のおもてなしで感動して頂く、そしてまた訪れて頂く、そういったお客様からの信頼を宝物に、スタッフ一同、心に響くサービスをご提供いたします。
出典:百物語珈琲ホームページ
「仲間と集って、語り合って、お客さまの物語をいくつも重ねていけるようなカフェを目指しています」と語るのは店長の山本さん。「そのためにも居心地のよい空間づくりや、提供するメニューにこだわりを持っています」とのこと。確かに店内のレイアウトはシックでゆったりとくつろげるし、オープンカフェは爽やかな風と木の緑を楽しみながら会話も弾みそうです。
季節ごとに表情豊かに変わる地元和歌山産の野菜と果物。丹精こめて作られた素材をしっかり活かすそんなお料理やデザートをお届けします。生産者の想いを形にした体に優しいお食事を穏やかな空間のなかでお楽しみ下さい。
出典:百物語珈琲ホームページ
こだわるのは素材だけではありません。同店ならではのシステムで、人気のメニューが「モーニングランチ」。その名の通り、朝7時30分から昼2時まで提供していて、ボリュームたっぷりのセットメニューが豊富にそろいます。
「オーブンサンドモーニングランチ」(ドリンク料金+350円)こんがり焼いたトーストでチーズ・ベーコン・トマト・レタスをサンド、ゆで玉子、サラダ、ヨーグルト、フルーツ
「ホットドッグモーニングランチ」(ドリンク料金+300円)こんがりパンに粗挽きウインナーとカレーキャベツを挟んで、ゆで玉子、ハム、サラダ、ヨーグルト、フルーツ
「モーニングランチ」はワンドリンクオーダー制ですが、ドリンクメニューが50種類以上もそろい、決めるのに迷ってしまいそう。
出典:ゆら☆ゆら Life in 和歌山 〜 ランチ ディナー カフェ 白浜情報〜
酵素ジュースは季節のフルーツを使った物が数種類。(500円~)
酵素と炭酸の相性は抜群。季節のフルーツを使用し、ピーチやパイナップル、いちじくなど様々な酵素ジュースを楽しむことができます。
珈琲やさんでアタシが頼んだのは、『季節の酵素ジュース』キュウイをチョイスしたんだけど、これ、おいしかった~ なに?初めて酵素ジュースを飲んだんだけど、おいしいやん。果肉がいっぱい入っていて、これがとても甘くっておいしい。
出典:ゆら☆ゆら Life in 和歌山
百物語の珈琲は、レインフォレスト・アライアンスの活動に賛同し、その認証をうけた珈琲豆をサイフォンで心こめて淹れています。コク深く豊かな味わいの一杯を、心豊かに味わって頂きたい、上質の安らぎ、そんなひと時を珈琲の香りとともにお過ごし下さい。
出典:百物語珈琲ホームページ
カフェドリンクの目玉である「珈琲」(450円~)はドリップ式のまろやかなタイプと、サイフォン式のコクのあるすっきりタイプの2種類の淹れ方で提供。店内に珈琲の香りが広がります。
お店のパン職人が熟練した技で手作りしたパンを毎日お店で焼き上げています。素材を吟味し、その日その日の気温や湿度を考慮しながら、風味豊かな焼き立てパンをお届けします。
出典:百物語珈琲ホームページ
パンは店内の厨房で焼かれたものを使用。その香ばしさがクセになりそうな美味しさです!
もちろんテイクアウトもOK。
地元和歌山産の卵を贅沢に使い、パティシエが心を込めてお届けする百物語自慢の笑顔あふれるスイーツです。
出典:百物語珈琲ホームページ
「ふんわりシフォンケーキ」600円~
プレーン・キャラメル・チョコの3つのテイストがあります。ドリンクとセットで150円引きになります。
ちなみに「モーニングランチ」に200円プラスすると、「百物語幸せのプリン」or「シフォンケーキ(プレーン)」を付けることができとのこと。 (サイズ、盛り付けなどは上記のスイーツの写真と異なります)
お客様の幸せを祈って・・・「百物語幸せのプリン」「ふんわりシフォンケーキ」地元産の厳選された卵をふんだんに使い、パティシエが心をこめてお届けするスイーツ。大切な方と一緒に召し上がるその瞬間、笑顔になる。百物語から小さな幸せをお届けします。
出典:百物語珈琲ホームページ
いかがでしたでしょうか?
百物語珈琲のひみつを「5つの想い」とともにご紹介してみました!
地の素材をふんだんに使用した料理・スイーツの数々を楽しむことができる百物語珈琲。
居心地のいい空間で優雅なひと時を味わってみてはいかがですか?
そしてこの秋、さらに新しい物語が誕生します・・・
店内にはグランドピアノが配置され、落ち着いた空間を演出。また黒田店とは違った雰囲気を味わうことができます。
永穂店も黒田店同様に、モーニングランチが楽しめます。ちなみに開店初日は8:00~17:00の営業なのでご注意を。隣にはファストファッションブランド「GU(ジーユー)」の出店も予定されているので、この秋話題の新店舗2軒に訪れてみてはいかがですか。