2015年11月04日 12:16
画像出典:日の丸タクシー株式会社
もし見ることが出来たら幸せになれるかも!?和歌山にしかない珍しいタクシーをご紹介します。
和歌山ラーメンタクシー
ラーメンタクシーとは
「和歌山ラーメンタクシー」ドライバーとして研修を受け、
試験に合格して正式に認定を受けた運転手が、
お客様のお好みに応じておすすめの和歌山ラーメン店をご案内いたします。
有名店から隠れた銘店まで、お気軽にご相談ください!
(出典:ユタカ交通株式会社)
ラーメンタクシー(出典:和歌山市観光協会)
ラーメンタクシーのマーク(出典:有田交通株式会社)
・和歌山の美味しいラーメンを食べたい!!
・地元の方おすすめの店を食べたい!!
・和歌山ラーメンってどんな感じなの?
そんな皆様のご要望にお応えします!!
(出典:ユタカ交通株式会社)
ラーメンタクシーに『半玉ラーメン味めぐり』が誕生!
ラーメンの大きさ
和歌山ラーメンは店舗によって味の濃淡にもこだわりがあり、色々な味を堪能できる楽しみがあります。そこで、もっと和歌山ラーメンの味を楽しんでいただけるように「タクシーで3店舗をめぐる半玉ラーメン」のコースを設定し『半玉ラーメン味めぐり』が誕生しました!!
和歌山ラーメンタクシー利用者限定の特別企画で、ラーメン店11店舗の協力を得て平成25年12月1日(日)からスタートします。
(出典:和歌山市観光協会)
キティちゃんタクシー
真っ赤なタクシーが目印の日の丸タクシー
キティーちゃんと一緒に楽しい1日を過ごしてはいかがでしょうか?
(出典:日の丸タクシー株式会社)
カヌータクシー(出典:GO!GO!WEST)
カヌーを楽しむことができる古座川
カヌーをするときに問題になるのが運搬方法です。
自分たちの車でカヌーを運んだとしても、川を下った後また車を
取りに戻る必要があります。
そこで、全国的にもユニークな「カヌータクシー」が登場!
タクシー1台につき4人分のカヌーを載せる事が出来ます。
(出典:古座観光協会)
カヌータクシー(出典:GO!GO!WEST)
この『カヌータクシー』
他のタクシーとは違い、カヌーを乗せるために邪魔になる屋根の上のランプがありません。
ワンちゃんタクシーを体験(出典:癒し癒されニライカナイ)
また、犬用のライフジャケットもご用意されていて、ワンちゃんも一緒にカヌーでアウトドアを楽しむことができるので
ワンちゃんも乗車可能のタクシーもあるそうです!
ワンちゃんカヌーを体験中(出典:癒し癒されニライカナイ)
EVタクシー
EVタクシーは電気自動車(EV)の事で、ユタカ交通は和歌山県内で初のEVタクシーの運行を開始しました。
車のデザインは中型リーフにはつつじとみかんの花、小型EVにはさくらの花とあじさいが描かれています。
(出典:TIC WAKAYAMA)
充電する女性
電気自動車なので走り出しもスムーズ、走っていても音がしなくて静か・・・。
電気で動くため、CO2をまったく排出しません。
環境にも人にも優しいタクシーなんです。
(出典:まいぷれ)
クラウンタクシー(出典:まいぷれ)
☆クラウン特別仕様車のタクシー☆
和歌山の自然を想わせる
♢若草色のクラウン
♢空色のクラウン
車好きには、たまらない!2台です。
しかも・・・
各色1台ずつ、和歌山でユタカ交通だけ!
さらに・・・
ハイグレードなのに初乗りは驚きの中型640円!
(出典:まいぷれ)
空色クラウン(出典:イーアイデム)
もう見かけられましたか?
もうご利用になられましたか?
ユタカ交通㈱がお届けする ワンランク上のサービス!
和歌山の自然を想わせる
空色と若草色の2色をご用意しております。
これからの行楽シーズン
紅葉めぐりや大切な方とのお食事先への移動に
ぜひご利用下さい。
また秋のブライダルシーズン
花嫁様への”サムシングブルー”の1つとして贈られてみては?
(出典:まいぷれ)
パンダタクシー
和歌山市内を走る1台のタクシーが人気を呼んでいる。車内をパンダグッズで飾り、日本一ジャイアントパンダの飼育頭数が多い県のPRとともに、「乗客に喜んでもらいたい」というサービス精神が売りだ。
パンダタクシーの乗務員は南海アーバン交通(和歌山市楠本、三草大介社長)の佐々木ちひろさん(61)。常連客からは「パンちゃん」の愛称で親しまれている。
(出典:わかやま新報)
パンダタクシー
さっきパンダがいっぱいのタクシーをみました(゜Д゜)
かわゆいです(≧∇≦*)
(出典:【和歌山★メイドカフェ&バー CANDY★POP クラシック】)
ネコタク 車内
あれは何だ!? 道行く人を振り返らせるほどのインパクトを放ち、市内の繁華街を中心に走っているネコグッズをたくさん乗せたタクシーネコタク。
たまたま自分で買った小さなネコの置物を、一つ飾ったところ、それが寂しそうに見えたために少しずつ買いためたという。
(出典:わかやま新報)
ネコタク(出典:川水スタッフブログ)
ネコタク ハンドルまわり
どこもかしこも 招き猫だらけで・・・
なんだか縁起が良さそう
(出典:やたがらすの呟き)
他県では乗車できない和歌山だけのタクシーです。一度乗ってみて下さいね。
関連記事もCHECK!
↓↓↓