2020年08月02日 11:30
和歌山グルメと言えば、やっぱり舌と心に残るご当地グルメの真髄「和歌山ラーメン」が全国的に有名ですが、和歌山にはまだまだ美味しい食べ物があるという情報が! それはAでもCでもなく「B級」グルメ。特に「美味しい!」と評判のB級グルメ5選をご紹介します。
★バラホル
豚バラ肉が甘辛いタレで炒められています。これ、めちゃ旨いですよ!タレの味がいいですね。白ごはんに合う感じのお味♬さすが一推しのメニューです。間違いないですね(^ ^)
(中略)
値段も量もお手頃なんで、いろいろ食べられていいです。バラホルは必須な感じですよ(^ ^)®︎
(出典:食べログ)
甘めの味付けも好みだし細かいことを言うと、一通り食べ終わった後
付け合わせの刻みキャベツ&スパそれをたれに絡めて食べるのも、また美味しい。
お手軽価格って事もあって、満足度は高い。
美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
(出典:食べログ)
本日のひるごはん。
バラホルって食べ物。薄切り豚バラを甘辛タレで炒めてる?って感じ。うまーい。甘辛なのでごはんが足りなくなるよ。カレーヤ食堂 和歌山県和歌山市湊紺屋町1-11 https://t.co/PhVq06Grbx pic.twitter.com/VxCWNIim3v
— ケロ (@kero2913) July 18, 2020
和歌山のカレーヤ食堂昼食
ここの超ローカルフードのバラホルはホンマに飯が一瞬で無くなるウマさやで pic.twitter.com/pM41Bg9wHs— 黒松 P@シャニ2ndとミリ7th当たれ☆ (@kuromatsutei) July 15, 2020
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
「ヘレとんかつの味がまろやかになるように」と先代が考えたのが仕上げにタルタルソースをかけること。
コクのあるデミソースとタルタルソースの相性は、「おいしい」と昔から人気です♪
(出典:グリルエイト)
メインのロースカツが登場。老舗洋食屋さんのソースの香りが食欲をそそるー!
美味しい。。。程よい厚さの肉が、ドンドン口に入っていきます。
甘くない味付けがくどくなく、ライスにバッチリ合います!
そして付け合わせのナポリタンがすごく嬉しい。。。洋食はこうでなくっちゃ。
(出典:食べログ)
オムライスの上にお店自慢のヘレかつとデミグラスソースがたっぷりかかった「オムカツ」も絶品!
めっちゃ美味しい❤︎❤︎
(出典:instagram)
[洋食の店 グリルエイト さん]
今日のランチは、グリルエイトさんへ初訪????私は、ロースとんかつとチキンカツとヘレとんかつのライス(並)セット✨
妻は、ヘレとんかつのライス(小)セットを????デミグラスソースの昔懐かしい味付けにホッコリ????
3種類のカツを堪能????ごちそうさまでした~???? pic.twitter.com/7d1JcuU5nm
— ラーメン大好きかじお@丼兵衛會 (@mBtHqIaSmBs910S) March 29, 2020
https://rokaru.jp/shop/17388 ※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
県内では知らない人のいないという、これぞ和歌山の味、グリーンコーナーの天かけラーメン。
和歌山県内に数店舗あるグリーンコーナー。 お茶の「玉林園」が運営。これつまりお茶屋さんのラーメン! 県民の特性を紹介する某TV番組でも取り上げられた和歌山のソウルフード! 丼を覆う天かすにわかめ。あっさりとしたスープに、紅ショウガも入っている。 もはや駅ナカの立食いそばの様相を呈する一杯!^^ それなりにコシを残した中細ストレート麺にスープと天かすを絡めていただく。 家で作る袋麺で天かす入れたりしたことはあるけど なかなかの中毒性^^ (出典:食べログ)
あと味さっぱりで美味しい地元で人気の「グリーンソフト」もオススメ!
グリーンコーナー 和歌山市 昨日4軒目 グリテンセット587円を頂きました???? 和歌山のソウルフード 天かけラーメンと熱々のコロッケ ✌️ 〆のグリーンソフト! グリーンコーナー最高ですね✌️ pic.twitter.com/chCCcntLNx
— うるぷる (@T1qHu) July 24, 2020
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
1960年 ぶらくり丁で開店。カレー一筋 半世紀。
(出典:Facebook)
『バラカレー』にショーケースで気になったミートボールカレーのミートボール2個を追加トッピング♪バラカレーはカツ、エビフライ、ソーセージに小松菜がトッピング♪
福神漬けとらっきょは取り放題♪どここか懐かしい心地よいお味♪
今回も中辛だったが優しい感じがしましたよ♪コチラはご家族経営されているのかな?
ほんわか雰囲気なオミセでした♪ (出典:食べログ)
バラカレー辛口。美しい
(出典:instagram)
今日も今日とて…
母親がまた食べたいと
ゆうてたんで????カレーショップ????
「バラ」さん!????マイオーダーは
ヘレカツカレー!????カツは香辛料が程よく効いてて
美味しゅうございました!????食べ終わる頃はお店貸し切り~???? pic.twitter.com/ZOsXJ21CqJ
— TRD 0820 (@0820Trd) April 27, 2020
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
特製ねぎしょうゆマヨネーズ(出典:食べログ)
和歌山県産品フェア和歌山たこ焼選手権連続優勝の味「かくれんぼ特製しょうゆネギ」 2000年にオープンした当店は「しょうゆ味のたこ焼」が今も変わらず絶大なる人気を得ております。当店へお越しの際は是非一度、紀州和歌山のたこ焼「かくれんぼの特製しょうゆネギ」をお召し上がり下さい。 (出典:Facebook)
※実際に店舗へ訪問される際は必ず事前にご確認ください。
このほかにも、まだまだおすすめのB級グルメがいっぱい!
※本文中の情報は引用元の情報に基づきます。実際に訪れる際には、事前に確認することをお勧めいたします
【Holly】
和歌山で生まれ、和歌山で育ち、県外へ嫁ぐも和歌山が好きすぎて和歌山に戻ってきた30代のライターです。旦那と5人の子供達と毎日賑やかに過ごしております。皆さんの知りたい情報をタイムリーにお届けできるよう頑張ります!
こちらの記事もおすすめです
↓↓↓
【NEWS】和歌山のニュースはこちら
↓↓↓
【ロカルわかやまLINE公式アカウント】
LINEで和歌山の情報をお届け♪
友達追加はこちら!
↓↓↓