手作りの器っていいですよね。自分で作った器なら、食事やお茶がもっと楽しくなるはず!今回は、和歌山にある初心者でも気軽に陶芸体験ができる工房を5軒紹介します。自分 …
のんびり癒される自然豊かな有田川町の素敵カフェをご紹介♪日常の忙しさを忘れて、アタマの中をリフレッシュ。自然を満喫しながら、お店こだわりメニューも楽しめるおスス …
肉料理に野菜料理、点心に、麺類に、とジャンルがたくさんそろい、子どもも大人も大好きな中華料理。比較的リーズナブルなプライスで堪能できるのもうれしいですよね! 紀 …
和歌山県には結構吊り橋が存在するのをご存じですか?結構イージーに渡れる初級編もあれば、ハラハラドキドキの高さのものまで!!いろんなタイプの和歌山の吊り橋をご紹介 …
和歌山、三重、奈良の3県にまたがる熊野川支流・北山川の峡谷、「瀞峡(どろきょう)」。その美しさは、特別名勝・天然記念物にも指定されているんだとか。浮世離れした絶 …
秋と言えば読書の秋。いえいえ違います!秋と言えばもちろんグルメの秋ですね。こちらでは、和歌山市周辺で秋の味覚を堪能できる、おすすめのひと皿を一挙紹介。とろけるお …
醤油や味噌、香辛料といえば、食材に添えたり付けたりするものですね。ここ和歌山県には、そんな「食卓の脇役」と思われがちなもののなかでも驚くほどクオリティの高いもの …
和歌山市中心部のメインストリート、けやき大通りに点在するオシャレなスポットをご紹介します。夜カフェ、和歌山のフルーツを使ったカクテル、ストウブ料理などなど、個性 …
夏はやっぱりマリンスポーツ!今年の夏はいつもと違うことに挑戦してみたい方に必見!サーフィンだけではなくバラエティ豊富に種類があり、きっと良い夏の思い出になるおす …
ジメジメした梅雨も落ち着いてきて、夏の晴れ間が気持ち良いこの頃。イベントが豊富な田辺市で7月、8月に行われるイベントを5つまとめてみました!夏の勢いに飛び込んで …
西は紀伊水道、南には太平洋と、異なるふたつ海に囲まれた和歌山。陸地には世界遺産に認定された「紀伊山地の霊場と参詣道」が古より人々の暮らしを見つめてきました。豊か …
大和街道は遥か大和朝廷の時代から整備された道で、江戸時代には参勤交代や町人・商人の交流の道として栄えました。今回は笠田駅から高野山参詣で賑わった頃の街並みが残る …
和歌山駅(和歌山市)と貴志駅(紀の川市)を結ぶ和歌山電鐵貴志川線は、2016年に開業100年を迎えました。山東軽便鉄道から始まり、南海電鉄、和歌山電鐵など運営会 …
たくさんのファッションや生活雑貨がそろうほか、映画まで楽しめちゃうイオンモール和歌山。グルメも充実で、その中でも特にピッツァやパンケーキなど、大人気メニューが目 …
古くは有間皇子の伝説からはじまり、織田信長が合戦をした場所としても知られる海南市。千年の時をこえて現存する国宝の建物や情緒あふれる町家の街並みが随所に見られ、観 …
マグロやナマズ、マンゴー、みかんと数々の食材を独自の技術を駆使して生み出してきた近畿大学。次に注目すべき美食は…なんと鴨!気になるお味を手軽に楽しむスポット、も …
かの有名な「近大マグロ」や大分の「かぼすヒラメ」、愛媛の「みかん鯛」。名前を挙げればいくつも浮かんでくるほど、魚ビジネスの世界では‘養殖もの‘がアツいですよね。 …
ジューシーな脂が食欲に火をつける! そして・・・プリップリッの食感がたまらない!!そんな絶品ホルモンが堪能できるお店を厳選してご紹介!みんなでワイワイ!ホルモン …
このところ蒸し暑くなってきた初夏のこの頃。こうも暑くなってきたら、やっぱりビールで喉の渇きを潤わせたいですよね~!今回は和歌山市内で海外のビールが楽しめるお店を …
カフェってたまに行きたくなりませんか?本を読んだり、ちょっと考え事したり。友達とおしゃべりしたり・・・、その楽しみ方はいろいろ。和歌山市近辺には多数カフェが存在 …