2015年12月11日 11:53
古記録は戦国時代の兵火で焼失して、由緒を尋ねる確たる典拠がない。
しかし鎌倉期よりの神職、小野田家所蔵の文書によれば、「山城国、愛宕神社を勧請す」
とあり、古来、祭神3柱の中央祀神たる「宇賀部大神」を「迦具突智神」とする説に
符号する。 また一説には、神武天皇ご東征のみぎり、皇軍に随順することを肯じなかった名草戸畔の首級を祀るともいわれ往古より頭の守護神として、「おこべさん」の愛称で広く親しまれてきた。
電話番号 | 073-487-3285 |
---|---|
Webサイト | http://www.okobe.org/ |
住所 |
和歌山県海南市小野田917 |