2016年03月23日 17:00
「南紀男山焼」は文政10年(1827)に崎山利兵衛の手によって開かれました。紀州十代藩主徳川治宝の時代に大きく発展し、優れた作品を次々と世に送り出しました。平成4年に開館した男山焼会館では男山焼創始者・崎山利兵衛の生涯などをビデオで紹介。又、窯場の様子をジオラマで復元及び陶石、陶片などを展示している。陶芸体験は有料。
電話番号 | 0737-64-0881 |
---|---|
Webサイト | http://www.town.hirogawa.wakayama.jp/kankou/otokoyamakaikan.html |
住所 |
和歌山県有田郡広川町大字上中野88番地2 |
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
定休日休 | 毎週月・火曜日(祝日の場合は開館)、12月29日~1月4日 |