2016年05月06日 18:20
聖武天皇が行基に命じて建て、鎌倉時代に再興されたものと伝えられています。
朱塗りの美しい寺で、本瓦葺の本堂は国の重要文化財に、本尊の大日如来坐像は県の重要文化財に指定されています。2年に1度、大茶碗でお茶をいただく「大茶盛」が催されます。
(出典:橋本市ホームページ)
電話番号 | 0736-32-2123 |
---|---|
Webサイト | http://www.chw.jp/tourism/miru/1363847005130.html |
住所 |
和歌山県橋本市隅田町下兵庫732 |