2015年11月15日 20:50
頼宣が慶安年間(1648~1652)に木造の水上桜閣として建立したもので、 対岸の紀三井寺と対面しています。(当時の建造物は昭和36年に第二室戸台風で流出。現在はコンクリートで再建されたものです。)
鏡のような水面に映る名草山は風にゆらめいて、今にも消えそうです。出典:和歌山市観光協会公式サイト
電話番号 | 073-433-8118(和歌山市観光協会) |
---|---|
Webサイト | http://www.wakayamakanko.com/seeing/history6.html |
住所 |
和歌山県和歌山市和歌浦中3丁目 |